箸が止まらない【ナスの和風マリネ】

箸が止まらない【ナスの和風マリネ】の画像

Description

食欲のない暑い日でもさっぱりと頂け箸もすすみます。ナスが体のこもった熱を取ってくれますよ。ビールのおつまみにも最適★

材料 (米ナス1本分)

3~4本
サラダ油
大さじ2
☆レモン汁
大さじ2
☆醤油
大さじ2
☆白ワイン
大さじ1
☆ゴマ油
小さじ1
大さじ2
1本
ニンニク
1片

作り方

  1. 1

    ボウルに☆印の調味料、小口切りにしたわけぎ、斜めに千切りにしたミョウガ、みじん切りのニンニクを合わせておきます。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をいれ、乱切りにしたナスを加え、まぜるように油を絡めます。

  3. 3

    フライパンを中火にかけ、ナスを炒めます(油が少ないようならお好みで足して下さい)。私は途中で蓋をして蒸し焼きにします。

  4. 4

    ナスに火が通り焼き目がついて少しクタッとしたら火を止め、熱いうちに1に加えひとまぜします。

  5. 5

    急いでいる場合は、あら熱が取れたら冷蔵庫で冷します。
    常温くらいで食べても美味しいです。
    器に盛り付けて完成!

コツ・ポイント

ナスは熱いうちに汁につけることで味がよく馴染みます。
レモン汁の他に穀物酢やリンゴ酢などで試したり、お醤油もお好みで増やして自分好みの味でお作り下さいね。ミョウガを白髪葱にしても美味しいですよ。
今回は米ナスで作りました。

このレシピの生い立ち

なくしてしまったレシピを思い出しながらオリジナルの味で作り直してみました。夫には好評だったので載せちゃいます(笑)。
レシピID : 4018270 公開日 : 16/08/11 更新日 : 16/08/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
macky_
ミョウガをたっぷり入れて、美味しくできました(^_^)d

嬉しい!美味しそうに作って頂きありがとうございます♪