酢鶏(酢豚風鶏の甘酢炒め)の画像

Description

焼いて絡めるだけ
おうちにある材料で簡単に♪

材料 (約2人分)

1枚(250グラム)
大1/2個
1/2本
☆醤油
大さじ2
☆穀物酢
大さじ3
☆ケチャップ
大さじ2
☆砂糖
大さじ2
大さじ1/2
大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大に切りオリーブオイル少しをひいたフライパンで皮目から少し焦げるくらいしっかり焼き一旦取り出す

  2. 2

    人参は3cm長さで薄切りにし先に炒め初めておく。玉ねぎ横半分の三つ割りに。ピーマンは半分に切り種をとり四つに切る

  3. 3

    ☆の調味料全てを合わせておく
    人参に火が通ったら玉ねぎピーマンを加え軽く焦げ目が付く程度炒める

  4. 4

    ③に①を加え軽く炒めたら
    合わせておいた☆の調味料を入れ
    全体に絡む程度に炒めたら
    出来上がり

  5. 5

    応用として
    鶏もも肉の代わりに
    市販の唐揚げを使っても
    美味しいです。
    時間がない時の
    お手軽メニューです。

コツ・ポイント

野菜は炒め過ぎない事
後は絡めるだけなので
コツもポイントもないです

もちろん鶏肉を豚肉にして
酢豚でもオッケー

このレシピの生い立ち

酢豚が面倒くさかったので
レシピID : 4022994 公開日 : 16/08/16 更新日 : 20/08/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
宝美空
豚肉なかったので鶏肉で助かり揚げずに作れる時短レシピ感謝☆ゴチ♡

忙しい時思いついた時にさっと作れるメニューは助かりますよね

写真
新米ひーこ
もやしでかさまし♪ ほんと簡単でおいしかったですー(o^^o)

モヤシは水分が出るので厚揚げとかでカサ増しがいいかもです

写真
Mamizilla
分量2倍でたっぷり。調味料の比率、黄金比ですね!美味しかった☆

美味しく出来て良かったです。ありがとうございます

写真
maapegg*
簡単おいしくて白米が進みました(^^)また作ります!

ご飯進みますよね( ◜ᴗ◝ )ありがとうございます!