超しっとり☆チョコバナナパウンドケーキ

超しっとり☆チョコバナナパウンドケーキの画像

Description

翌日とってもしっとり、ふんわりなパウンドケーキです☆

材料 (パウンドケーキ型)

100g
20g
バター
100g
2個
砂糖
60g
砂糖(メレンゲ用)
40g
大さじ2
蜂蜜(あれば)
大さじ1
1本
一枚

作り方

  1. 1

    粉類は合わせてふるっておく。
    卵とバターは室温に戻しておく。
    板チョコは刻んでおく。

  2. 2

    写真

    バナナは飾り用に8枚程度スライスし、残りは刻んでおく。
    板チョコは好きな大きさに刻んでおく。

  3. 3

    バターをクリーム状になるまでよく混ぜる

  4. 4

    写真

    バターに砂糖60gを加えて白っぽくフワっとするまでよく混ぜる。
    ここではがんばる。ハンドミキサーの方がよいと思われます。

  5. 5

    4に卵黄を加えてよく混ぜる。
    蜂蜜と牛乳も加えてさらに混ぜる。

  6. 6

    写真

    別のボールでメレンゲを作る。
    卵白と砂糖40gをハンドミキサーで泡立て、ピンと角のたつしっかりめのメレンゲを作る。

  7. 7

    5の生地にメレンゲの1/3と刻んだチョコとバナナを入れ、ぐるぐるとかき混ぜる。

  8. 8

    粉類の1/3を入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。更にメレンゲの1/3を入れ、さっくりきり返すように混ぜる

  9. 9

    写真

    また粉類の1/3、残りのメレンゲ、残りの粉類を交互に入れ、そのつどさっくり大きく混ぜる。

  10. 10

    生地を型に入れ、180度に余熱したオーブンで10分焼く。

  11. 11

    10分後、型を取り出して中央に包丁で切れ目を入れ、飾り用のバナナを切れ目の両脇にのせる。

  12. 12

    写真

    160度に余熱したオーブンで20分焼く。
    取り出した後はあら熱がとれたらすぐにラップでくるんで下さい。

コツ・ポイント

砂糖は三温糖を使いました!焼きすぎは生地が固めになるのでトータル30分がおすすめです!
牛乳の代わりにラム酒やブランデーにすると大人な味に!牛乳と洋酒大さじ1ずつでもよいです!
写真は板チョコなしで作りましたが、なくても美味しいです!

このレシピの生い立ち

バナナの消費に!
レシピID : 4023980 公開日 : 16/08/16 更新日 : 16/08/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Petoru
中はガトーショコラ並にしっとり外はカリッと美味しくできました!!
写真
ココロS
ブラックココアとチョコチップいりしっとり美味しくできました!!

ブラックココア綺麗で美味しそうですね!レポありがとう とう!

初れぽ
写真
アキもん
職場に作って持って行きました。とても好評でした!

ありがとうございます!綺麗でとても美味しそうですね!