失敗なし◎簡単やわらか和風ハンバーグ

失敗なし◎簡単やわらか和風ハンバーグの画像

Description

ボウルひとつでタネ作り。玉ねぎは炒めず時短。蒸し焼きにするので失敗しません!

材料 (4個分)

ハンバーグ
1/2個
1個
パン粉
1カップ
大さじ2
塩、こしょう
少々
和風きのこソース
大さじ4
★醤油、砂糖
各大さじ2
★酒、みりん
各大さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れ、パン粉、牛乳を加えて軽く混ぜ、パン粉が水分を吸うまで少し置いておく。その間にたまねぎを切る。

  2. 2

    みじん切りにした玉ねぎとひき肉を1に入れ、塩こしょうで味付けしたら手でよく混ぜ、ハンバーグの形を作る。

  3. 3

    フライパンに油をひき、ハンバーグの真ん中を凹ませてから焼く。両面に焦げ目をつける。

  4. 4

    写真

    焦げ目がついたらハンバーグの半分がつかる高さまで水をいれ、ふたをして中火で10分蒸し焼きにする。

  5. 5

    ハンバーグを取り出したフライパン(もし水分が残っていたらそのまま使ってもOK)に★をぜんぶ入れて煮立たせる。

  6. 6

    煮立ったら、大さじ1の水(分量外)に溶いた片栗粉を回し入れ、とろみがついたらハンバーグにかけて完成!

コツ・ポイント

難しいことは特にありませんがが、玉ねぎは頑張ってみじん切りにしましょう。

このレシピの生い立ち

普通は玉ねぎを先に炒めますが、母のハンバーグは昔から生のまま入れてました。玉ねぎの食感が少し残っておいしいです。
レシピID : 4030502 公開日 : 16/09/19 更新日 : 21/02/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
$tmmt
ハンバーグ初めて作れました!お肉柔らかで美味しかったです♬♬

とってもおいしそう〜♡つくれぽありがとうございます!

写真
クックK7G9NQ☆
とてもおいしくて子どもにも好評でした!ありがとうございました。

おいしくできてよかったです!こちらこそありがとうございます♡

初れぽ
写真
もぐもぐミッキー
和風ハンバーグ初挑戦!ポン酢でさっぱり。パン粉代わりにリッツで

リッツがパン粉替わりになるんですね!つくれぽ感謝です♡