うちのおでんの画像

Description

昆布とかつおでとった出し汁でつくると塩だけで美味しいです

材料 (5人分)

1本
結び糸こん
3パック
3本
適量
牛タンつくね
3本
つくね類
適量
適量
昆布とかつおのだし汁
かぶるくらい

作り方

  1. 1

    こんにゃくはすきな大きさにきる
    結び糸こんと一緒に塩で揉んでおいておく

  2. 2

    大根は厚めに面取りをし切り隠し包丁をいれる
    (面取りはしてもしなくてもいい)
    下茹でしておく

  3. 3

    さつま揚げ、つくねも茹でておく

  4. 4

    こんにゃく類も茹でる

  5. 5

    鳥手羽元はだしにつかうので一度さっと茹でる
    なべを洗い出し汁に鳥手羽元を入れ灰汁があまり出なくなるまで煮る灰汁はとる

  6. 6

    牛タンつくね、いか、ウインナー
    こんにゃくいがいを鍋にいれる

  7. 7

    少し煮たら牛タンつくね、ウインナー、結び昆布をいれる

  8. 8

    塩であじを整える

コツ・ポイント

こんにゃく類は塩で揉んで5分くらい置いてから下茹でするとあじが染み込みます

このレシピの生い立ち

あまり甘いおでんがすきじゃないので作りました
実家でも鳥でだしを取るので
レシピID : 4101019 公開日 : 16/10/02 更新日 : 16/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート