ダシはあれ^ ^きのこの炊き込みご飯の画像

Description

きのこごはんのダシにダシダを使用しました^ ^
鶏のダシと牛肉のダシで炊き上げたきのこごはんです。

材料 (3合分)

3合
250g程
1/2本
2枚
料理酒
大さじ2
三温糖(砂糖)
小さじ1
◎醤油
大さじ1
◎みりん
大さじ1
◎ダシダ
小さじ2
◎塩
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    お米を研いて水加減を調整しておく。

    *水加減は炊飯器のコースも良し、お好みで^ ^

  2. 2

    きのこ…石づきを取り食べやすい大きさにカットまたは手で割く。
    人参…いちょう切り
    油揚げ…食べやすい大きさにカット。

  3. 3

    鶏皮はダシとして使用するのでカットしません^ ^

    具材をお米に加える前に取り除くか、炊き上がってから取り除いて下さい♬

  4. 4

    鍋に具材を入れて料理酒と砂糖を加えて火にかける。中火でさっと炒め合わせたら◎の調味料を加える。

  5. 5

    中火弱火で焦げないように煮詰める。煮汁が少し残るくらいで火を止める。

    *この状態で冷凍保存可能です^ ^

  6. 6

    予め用意しておいた①の上に⑤全てを加えて平らにならす。
    炊飯ボタンをポチ!

    *具材はお米に混ぜ合わせずに炊きます。

  7. 7

    炊き上がったらよく混ぜ合わせて出来上がり〜♬

コツ・ポイント

*調味料は最初に酒と砂糖から入れましょう♬

*お米に具材を加えたら混ぜ合わせずに炊いて下さい。混ぜ合わせるのは炊き上がってからです。

このレシピの生い立ち

ダシダを使用したごはんものを作ってみました。
レシピID : 4128541 公開日 : 16/10/27 更新日 : 16/10/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート