根菜と冬瓜のあったかスープの画像

Description

生姜と、ネギ、ミョウガで冷えに勝つ!
冷やさない身体作りに。
根菜は薄切りで時短と、出汁がでます。

材料 (3〜4人前)

100g
細い物なら一本
小1本
1/4
6本 欲しいだけ
1/4
生姜
一片
岩塩
一つまみ
鶏ガラスープのもと
小さじ1.5
(好みで油)ごま油かオリーブオイル
適量
少量
日本酒 または料理酒
好きなだけ。

作り方

  1. 1

    鍋に水、椎茸の軸をさいていれ、酒、塩を少量入れ冬瓜を煮る。
    蓋をすると早く煮えます。
    水は冬瓜が浸るくらいに。

  2. 2

    ある程度煮えたら、細切りにした、ゴボウ、人参を煮る。
    アクはとらない。野菜のアクには栄養があるそう
    日本酒を少し入れる。

  3. 3

    薄切りにした玉ねぎを煮る。
    鶏肉を入れ、煮立たせ、アクをとる

    脂はとらない。

  4. 4

    器に、すりおろした生姜と小ねぎを入れ、飾り用はとっておく。
    スープを盛り、飾り用のネギを散らし、更に好みでミョウガ、オイルをかける。

コツ・ポイント

ゴボウ、にんじんは、ピーラーで、むいてから千切りに。
簡単で加熱が楽です。
15分かかららずに出来ます。

このレシピの生い立ち

秋になり寒くなってきたので、温まるスープが食べたくて。
冷え性にも、おすすめ。
真冬には更に、肉団子にしても。
レシピID : 4134834 公開日 : 16/10/21 更新日 : 18/07/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート