揚げ浸し茄子で♪お寿司の画像

Description

とろりと揚がったナスの揚げ浸しが寿司飯とよく合って、お野菜なのに満足な一品。
弟にごちになった宮崎の実家ご贔屓の回るすし屋さん(笑)で、一番印象に残った一品がこの握り寿司でした。

材料 (握り12個分以上)

4合
4合+米研ぎに適宜
7cm四方1枚
*寿司酢(米酢)
大さじ6(90cc)
*寿司酢(上白糖)
大さじ4
*寿司酢(塩)
小さじ2
握り寿司の数だけ
おろし生姜
少々
3~6本
揚げ油
適宜
麺汁
適宜

作り方

  1. 1

    *最初にお断り*この寿司飯の量では、12個の握りだけだと半分以上あまると思います。少量のお米と寿司酢の配合ではどうしても美味しい寿司飯が作れず、いつもの方法を記載しました。寿司飯は好みの作り方でどうぞ。
    もちろん市販の寿司酢やパウダーでも

  2. 2

    寿司酢を合わせてよく混ぜます。上白糖はなかなか混ざらず沈殿しますがそのままで、気になる方は電子レンジで30秒ほど加熱して溶かしてもかまいません。お米を固めに炊き上げ炊き上がりに寿司酢を好みで8割前後~全部入れて寿司飯を作り冷まします。

  3. 3

    ナスを握った寿司飯の長さより少し長めになるように縦に切り、縦半分だと厚すぎるので3つか4つにスライスして、皮を使います。

  4. 4

    飾り切りをして素揚げに*ポイントは皮を下にして油に完全に浸かるようにすること。皮の色が綺麗にムラ無く揚がります。

  5. 5

    揚がったナスは熱い内に麺汁(冷たい麺類を食べる漬け汁程度の濃さのもの)につけていきます。

  6. 6

    寿司飯を握りの形にして、さめた茄子の揚げ浸しを軽く汁気を切って乗せ、湯通しした水菜(またはチャイプ)で結び生姜のおろしを乗せて出来上がりです。

  7. 7

    あまった寿司飯は、まき寿司や別の握り寿司に(今回はこの握り寿司のほかに、西洋シメジをバター醤油焼きのにぎりにして)パーティーに持っていきました。

コツ・ポイント

色を綺麗に出す時の揚げ方のコツが一つのポイントです。
お好みですが、茄子を浸す麺汁は甘口の方が向いていると思います。

このレシピの生い立ち

2007年7月実家に里帰りをした際に、弟が回るすし屋でMunchkinsと私にご馳走をしてくれました。(笑)そこで食べた光物もどれも美味しかったのですが、終わりごろにお腹がいっぱいになっていたのに出てきたこの変わり寿司についまた一皿と取ってしまいました。満腹だったのにとても美味しかったので再現してみようと思いまして作ってみました。
*寿司酢の配合は昔家庭科で習った方法だったと記憶しております。
レシピID : 414589 公開日 : 07/08/09 更新日 : 10/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Kirschstreuselkuchen
煮浸し、いいですね!今度は生姜もつけていただきます。

艶々美味しそうです。 れぽありがとうございましたt。

初れぽ
写真
petitAnna
野菜のお寿司いいですね!揚げ出し茄子と酢飯の相性抜群で美味しい!

握り寿司お上手♪艶があって美味しそうです。レポありがとう♪