カレー味のおいものふわふわ卵のせの画像

Description

じゃがいもを使ったアレンジレシピ。カレー味とふわふわ卵。糖質、タンパク質、ミネラルのバランスが取れた朝食に適したレシピ。

材料 (2人分)

大2個
1/2個
2個
50cc
オリーブオイル
大さじ1/2
卵の味付け
しょうゆ
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
A
ひとつまみ
カレーパウダー
小さじ1/2
バター
10g

作り方

  1. 1

    じゃがいもは洗って皮つきのまま一口大に切る。
    トマトは2㎝位の角切り、万能ねぎは斜め薄切りにする。

  2. 2

    ボウルに卵を割りほぐし■卵の味付けの調味料を加える。

  3. 3

    鍋にじゃがいもと水50ccを入れフタをして中火にかけ蒸気が上がり、ベイパーシール(※)がかかれば弱火にする。

  4. 4

    じゃがいもが柔らかくなるまで茹でる。(約10分)

  5. 5

    じゃがいもの水分を切り、粉ふきいもにして【A】を混ぜ合わせ、器に盛りつける。

  6. 6

    (5)の鍋を洗いフタをして中火にかけ水滴を落とすと玉になってコロコロ転がる状態まで加熱してオリーブオイルをなじませる。

  7. 7

    卵、トマト、万能ねぎを入れてスクランブルエッグを作る。
    (5)のじゃがいもの上にのせて出来上がり。

コツ・ポイント

※火加減や加熱時間などは、お使いの鍋に合わせて適宜ご調整ください。

※じゃがいもは皮付きの方が栄養もあり良い。

※卵は余熱でも火が通りやすいので硬くなりやすいので注意する。

このレシピの生い立ち

【調理時間】20分
【1人分のカロリー】285kcal

※「ベイパーシール」とは、ビタクラフトの鍋本体とフタの間にできる水蒸気の膜のこと。
[動画] https://goo.gl/b2FWc9
レシピID : 4148467 公開日 : 16/10/28 更新日 : 18/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート