やわらか鶏むねと茄子とピーマンの味噌炒め

やわらか鶏むねと茄子とピーマンの味噌炒めの画像

Description

2/9話題入り☆特売の鶏むね肉だって柔らかく食べたい!少しの工夫でできちゃいます!甘めの味噌味でごはんがすすみます。

材料 (2~3人分)

1本(小さめなら2本)
★酒
大さじ1
★砂糖
小さじ1/2
★塩
ひとつまみ
◎味噌
大さじ1
◎酒
大さじ1
◎みりん
大さじ1
◎砂糖
小さじ1~2
サラダ油
大さじ1
すりおろしにんに(チューブでOK)
1センチくらい
小さじ1
塩こしょう(味付きでOK)
適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を一口大に切り、★でよーく揉み、そのまま1時間置きます。

  2. 2

    茄子とピーマンは一口大乱切りにし、茄子は5分ほど水にさらし水切りをしておく。

  3. 3

    1の鶏肉に片栗粉を入れ全体になじませる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油とチューブのにんにくをいれ火を付け、香りがしてきたら鶏肉を炒める。

  5. 5

    鶏肉の色が変わったら茄子、ピーマンの順に入れて炒め塩こしょうをふり、鶏肉に完全に火が通るまで炒める。

  6. 6

    ◎を加えて絡める。水分がなくなるまで!

  7. 7

    お皿に盛りつけ完成!熱々のご飯とどうぞ!

コツ・ポイント

鶏むね肉は最低でも30分は漬け込んでください。片栗粉とダブルで柔らか~な食感になります!

このレシピの生い立ち

特売の鶏むね肉は固くて4歳の息子が噛みきれないから食べてくれない。TVでポカリスエットに漬けると柔らかくなるとやっていて、ポカリないしと考えた結果、塩分と糖分で解決!簡単味噌だれで炒めたらお肉も野菜も食べてくれました!
レシピID : 4169456 公開日 : 16/11/08 更新日 : 17/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

21 (20人)
写真
ar0
味付けがちょうど良くて美味しかったです^ ^
写真
KENERISA
甘めの味噌味でご飯進みますね!鶏胸も柔らかくておいしかったです。

白飯いっぱい食べれます(^o^)美味しそうなレポありがとう♡

写真
クックI6NLMD☆
おいしくできました。ありがとうございます(^^)

遅くなってすみません!!こちらこそ美味しいレポありがとう♡

写真
島子☆
鷹の爪を入れました。お味噌の炒め物が好きなので嬉しいレシピです。

ピリ辛で美味しそう!夏メニューっぽくなりますね♡レポ感謝☆