このレシピには写真がありません

Description

えのきのシャキシャキがクセになります。

材料 (4人分)

200g
1個
4枚入り1袋
1袋
コンソメ(顆粒)
小さじ1/2
バジルパスタの素
2人分
ニンニク
1片
塩コショウ
少々
オリーブ油
大さじ1
砂糖
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて沸かし、沸いたら、塩とオリーブ油(材料外)を入れて、パスタを袋に書いてある茹で時間より1分短めに茹でます。

  2. 2

    茹でている間に、ニンニクはみじん切りにして、オリーブ油と一緒にフライパンへ。中火でニンニクの香りをだす。

  3. 3

    玉ねぎは、1つを半分に切り、薄く半月切りにする。えのきは、いしづきを切り落とす。ベーコンは食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    ②のフライパンへ③を入れ、しんなりするまで炒める。コンソメ小さじ1/2と塩コショウ少々をふる。

  5. 5

    ④にトマト缶を入れて、空になった缶へ水を半分くらい入れ、トマトをキレイにフライパンへ入れる。砂糖をひとつまみ入れる。

  6. 6

    ⑤を煮詰め、バジルパスタの素を入れて、塩コショウで味を調え火をとめる。①が茹であがったら、フライパンへ入れて、あえる

コツ・ポイント

野菜がの値段が高いので、きのこでカシマシしました。

このレシピの生い立ち

パスタが200gしかなく、えのきでカシマシしてみたら、とっても美味しいく満腹でした。
レシピID : 4176793 公開日 : 16/11/12 更新日 : 16/11/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート