パーティーに!キッシュ。の画像

Description

デパ地下のお惣菜だとお高いメニューも、案外お安く作れますよ。好きな具材で楽しみましょう。

材料 (20センチ前後のタルト皿 2枚)

1パック
1つ
2つ
1パック

作り方

  1. 1

    写真

    パイシート 袋に書かれている通りに解凍し麺棒でのばす
    パイ皿に敷き込む。

  2. 2

    写真

    2枚を少し重ね 穴があかない程度に指で押しすき間を作らないようにする。
    余分な生地 包丁で落とす。後で使用。

  3. 3

    パイを空焼きする
    フォークで全体に穴を開ける
    パイの上にオーブンペーパーを敷き パイウエイトをのせる

  4. 4

    予熱したオーブンで20分焼く

  5. 5

    具を作る
    ほうれん草 短めに切る
    しめじ 石づきを落としほぐす
    ベーコン 5ミリ角棒切り
    玉ねぎ スライス

  6. 6

    具はそれぞれフライパンで炒める。
    塩胡椒を少な目に。

  7. 7

    空焼きしたパイにピザ用チーズをしく。底が隠れる程度に。パイと具の間にチーズがあることでパイがさっくりする。

  8. 8

    具を好みの量いれて、卵と生クリームを混ぜた卵液を入れる。ヒタヒタになる程度。
    220度のオーブンで30分焼く。

  9. 9

    写真

    焼き時間は卵液の量で変わってきます。様子を見ながら調整します。

コツ・ポイント

焦げそうならアルミホイルを。温度を下げてじっくり焼いても、サクサクのままです。
はじめに切り落としたピザ生地は、適当な大きさにカットし、フォークで穴を空け、天板の空きスペースで一緒に焼きます。好みの砂糖を降って焼くのがおすすめ。

このレシピの生い立ち

買うと高いキッシュも自分で作ればかなりお安いですよ。好きなだけ食べられますので幸せです。
パイ皿は底が外れるタイプ。テフロン加工のものや、使い捨てのものなどありますので、選ぶのも楽しいです。
サクサクを楽しみましょう!
レシピID : 4264027 公開日 : 17/01/01 更新日 : 17/01/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
真夢羅
ケーキ型で!とっても美味しく出来ました(´▽`)

厚さにビックリとってもお上手ですね!おいしそう!レポ感謝です