☆本格激ウマ☆ローストビーフの画像

Description

わが家のお正月の御節の人気メニューです。お父さんのツマミはもちろん、食べ盛りの子供にも大人気です。

材料

黒胡椒
適宜
200cc
◆砂糖
60g
◆醤油
100cc
ごま油
大さじ2
大さじ1
付け合せ(ブロッコリー、にんにくチップ、レモンなどお好みで)
適宜

作り方

  1. 1

    牛肉の表面に粗びき黒コショウを多めにふる。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、牛肉を強火(IH7)で焼き、表面に焼き色がついたら一度取り出す。

  3. 3

    フライパンに◆とお好みで粗びき黒コショウを追加で入れ、強火(IH7)で1分間煮立てる

  4. 4

    火力を中火(IH5)にし、牛肉をフライパンに戻し入れ、3回ほど転がしながらたれを絡め取り出す。

  5. 5

    【3】→【4】の工程を7回繰り返す。

  6. 6

    ※途中、たれにとろみが付いてきたら中火(IH5)でたれを煮詰め中火(IH3)でたれと絡める。

  7. 7

    7回目が終わったら、牛肉を取り出しアルミホイルで牛肉をぴっちり包み、余熱で火を通す。

  8. 8

    フライパンのたれを器に移し、ごま油と白ごまを加えて混ぜる。たれの完成

  9. 9

    牛肉の粗熱が取れたら、薄切りにして器に盛り付ける。

コツ・ポイント

御節にする場合はローストビーフをスライスして時間が経つと色が変わってしまうので、面倒だけど食べる度にスライスするのがオススメです。
うちではお正月用で3倍量くらいで作っていますが、タレは1倍量のままで火加減と水量を調節しながら作っています。

このレシピの生い立ち

母がお正月にいつも作ってくれていたローストビーフが美味しくて、作り方を教えてもらいました。
レシピID : 4292092 公開日 : 17/01/16 更新日 : 18/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート