カレーいなりの画像

Description

カレー味のお稲荷さんに、柚子風味のそぼろご飯を詰め込んで♪カレーと柚子味噌の意外な相性♪

材料 (10個分)

5枚
出汁
200cc
●砂糖
大さじ2
●みりん
大さじ2
●白だし
大さじ 1
●カレー粉
大さじ1
100g
●柚子味噌
大さじ1
サラダ油
少々
出汁
大さじ1
一合分
ベビーリーフ&オリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    写真

    出汁に●砂糖、みりん、白だし、カレー粉を、加えて油抜きした油揚げを入れて落し蓋をして煮て、そのまま冷まします。

  2. 2

    写真

    バットにならします。

  3. 3

    写真

    クッキングペーパーに挟んで、余分な煮汁を濾しとります。

  4. 4

    写真

    半分に切って、袋を裏返ししても好いです。

  5. 5

    写真

    サラダ油で挽肉を炒め、出汁、●柚子味噌【レシピID4306309】カレーいなりの残り汁を加えてコトコト♪煮ます。

  6. 6

    写真

    煮汁がなくなったら、そのまま放置してあら熱を取ります。

  7. 7

    写真

    グリーピースは茹でて、酢飯を作り、そぼろもボールに入れれば下拵え完了!

  8. 8

    写真

    お稲荷さんの皮に酢飯を詰めて、そぼろ、グリーピースをのせたもの半分と、残りのそぼろとグリーピースで混ぜ寿司を作ります。

  9. 9

    写真

    残り半分の皮に混ぜ寿司を詰めて、柚子の皮をのせます。

  10. 10

    写真

    お皿に盛り付けてベビーリーフのミニサラダをそえ、オリーブオイルを回しかけます。

コツ・ポイント

ひとつひとつの行程、(お稲荷さんの皮、酢飯、そぼろ)が作れば美味しく出来ます。

このレシピの生い立ち

切り干し大根のカレー煮の油揚げが美味しかったので思い立ち、冷蔵庫整理をしながら作りました♪
レシピID : 4322837 公開日 : 17/02/01 更新日 : 17/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート