時短☆簡単 基本の鯖(サバ)のトマト煮

時短☆簡単 基本の鯖(サバ)のトマト煮の画像

Description

丸鶏を10時間以上炊いて作ったスープストックで時短。コラーゲンとうま味がたっぷりで和洋中どんな料理も手早く仕上げます

材料 (2人分)

チキンクリアスープ
25g
2切れ
にんにく(みじん切り)
1片
オリーブ油
大匙1
ケチャップ
大匙1
小匙1/2
胡椒
少々
バター
大匙1
白ワイン
100ml
75ml

作り方

  1. 1

    トマトは皮を湯むきして種をとりさいの目に切り、玉ねぎ、にんにくはみじん切りにします

  2. 2

    鯖は皮に切れ目を入れ、塩コショウ(分量外)と小麦粉をまぶします

  3. 3

    フライパンにオリーブ油を入れ火にかけ、鯖を両面、こんがり焼いて、一度お皿に移します

  4. 4

    フライパンに玉ねぎとにんにく加えて炒め、トマトを加えて、軽く炒めます

  5. 5

    美味しさのもとチキンクリアスープとお水、白ワイン、ケチャップ、塩コショウを加えてひと煮立ちさせます

  6. 6

    フライパンに鯖を戻し、10分ほど煮ます

  7. 7

    鯖をお皿に盛って、残りの煮汁にバターを加えて少し煮詰めてソースを仕上げて、ソースをかけて完成です

  8. 8

    ※完熟トマトの代わりにトマトの水煮缶を使っても良いです ※白ワインが無ければ日本酒で代用しても良いです

  9. 9

    時短の秘訣は「チキンクリアスープ」。ダシを取る手間を解消して、どんな料理も美味しく仕上げてくれます

コツ・ポイント

日本スープの丸鶏スープストックは、お水代わりにどんな料理にもお使い頂けます。スープ、カレー、味噌汁、豚汁、など等、和洋中どんなシーンでも幅広くお使い頂けます。 丸鶏のおダシはうま味もさることながら、栄養価が高いのも優れた長所です

このレシピの生い立ち

料理のプロが選んだ本当に役立つ便利食材。丸鶏を10時間以上丁寧に炊き出して作ったスープストックは天然のコラーゲンと旨味(アミノ酸)がたっぷり含まれております。和洋中どんな料理もあっという間に美味しく仕上がります。時短料理にお薦めです
レシピID : 4327209 公開日 : 17/02/02 更新日 : 17/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート