このレシピには写真がありません

Description

自分的低コストな究極のパウンドケーキを目指して。
覚書。

材料 (1つ分)

バター風味のマーガリン
90g
上白糖
30g
バター風味のマーガリン
15g
はちみつ
5g
10g
みりん
10g
上白糖
50g

作り方

  1. 1

    卵を卵黄と卵白に分ける。

  2. 2

    卵白のみ冷蔵庫に戻し、他の材料は室温に戻しておく。

  3. 3

    *の粉類を合わせてふるっておく。

  4. 4

    マーガリン(15g)にラップをして、600wのレンジで20秒チンして溶かす。
    溶け残りがあるようなら10秒ずつ追加。

  5. 5

    泡立て器でマーガリン(90g)を白っぽいクリーム状になるまで混ぜる。

  6. 6

    5のマーガリンに上白糖(30g)を白っぽくふわっとするまで泡泡立て器ですり混ぜる。

  7. 7

    6に卵黄を一つずつ入れて泡立て器で都度よく混ぜる。

  8. 8

    7に溶かしたマーガリン,はちみつ,牛乳,みりんを少しずつ加え、泡立て器でよく混ぜる。

  9. 9

    オーブンを200度で余熱開始。

  10. 10

    卵白に上白糖(50g)を3回に分けて加えながらハンドミキサー強でツノが立つまた泡立て、メレンゲを作る。

  11. 11

    メレンゲにツノが立ったらハンドミキサーを弱に落とし、艶が出るまで泡立て、電源を切って30回くらい泡を潰すように混ぜる。

  12. 12

    11のメレンゲの1/3を8の生地に加え、泡立器で混ぜる。

  13. 13

    12の生地に粉の半分をもう一度ふるいながら入れ、ヘラでさっくりと切るように混ぜる。

  14. 14

    13の生地にメレンゲの1/3を加えヘラで切るように軽く混ぜる。

  15. 15

    14の生地に残りの粉をふるいながら入れ、またヘラでさっくりと切るように混ぜる。

  16. 16

    15の生地に残りのメレンゲを加え、ヘラで底から掬い上げるように混ぜる。白いメレンゲがほぼほぼ見えなくなるまで。

  17. 17

    生地を型に7分目くらいまで流し入れ、真ん中を凹ますように整えたら20cmくらい上から落として空気を抜く。

  18. 18

    オーブンを180度に落として15分焼く。

  19. 19

    一度取り出してナイフで真ん中に切れ目を入れる。

  20. 20

    170度に落としたオーブンで更に30〜35分焼く。

  21. 21

    焼きあがったらすぐに型から外して粗熱をとる。

  22. 22

    触れるくらいになったらラップを巻いて上からアルミホイルで包んで1日置いたら出来上がり。

  23. 23

    食べる時に食べる分だけ切って残りはまたラップとアルミホイルで包んでおく。

コツ・ポイント

①卵白以外の材料を室温に戻す。特にマーガリンは冷たいとクリーム状にするのに時間が掛かる。
②粉を入れる前にメレンゲを入れておかないと生地が硬くて粉が混ざり難い。
③焼きの途中で切れ目を入れることで焼き上がりに綺麗に割れる。

このレシピの生い立ち

自分の理想の味を目指して試行錯誤。
レシピID : 4381486 公開日 : 17/02/26 更新日 : 18/07/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート