ふろふき大根☆絶品田楽味噌の画像

Description

畑で沢山大根が獲れました。飾りっ気のない昔ながらの味です。この味噌を覚えたら、自分なりにいろいろ工夫できます。

材料

1本
適量
白味噌
100g
砂糖
50g
味醂
30cc
白すりごま
20g
少々

作り方

  1. 1

    写真

    大根の皮をむく。

  2. 2

    写真

    大根を3㎝位の厚さの輪切りにする。隠し包丁を入れる。割り箸をおくと、失敗しない。

  3. 3

    写真

    鍋にだし昆布を入れて、大根も入れる。水は、材料がしっかりかぶるくらい入れる。ひたすらコトコトコトコト。強火中火

  4. 4

    大根を煮る時、圧力鍋をお持ちの方はどうぞ使って下さい。時短になりますので。電気炊飯器を利用してもいいですよ。

  5. 5

    写真

    調味料を測る。
    白味噌100g

  6. 6

    写真

    砂糖50g

  7. 7

    写真

    味醂30㏄

  8. 8

    写真

    白すりごま20g

  9. 9

    写真

    小鍋に材料を入れ、弱火で、練り練り、ねりねりねり。途中で味見。熱いので注意!冷めたら固くなるので、水少々たす。お好みで。

  10. 10

    大根にすっと爪楊枝が通れば出来上がり。柔らかさはそれぞれのお好みで煮る時間は調整して下さい。

  11. 11

    写真

    盛り付け。隠し包丁が入っているので食べやすいです。

コツ・ポイント

大根は時期によっては、皮が筋がましいことがあります。その時は大胆にごつめに皮をむいて下さい。その時以外は本当に美味しいです。ご家庭に合わせて圧力鍋、炊飯器を利用して下さい。炊飯器は、だし昆布を下に敷いて大根を入れ水を入れスイッチオン。

このレシピの生い立ち

大根大好きよっちゃんですから、シンプルイズベスト!明日、メキシコから嫁いで来られた方に中学英語とスペイン語とローマ字で
レッツクッキングの予定です。どうなりますか?楽しみです。この田楽味噌、やき豆腐、蒟蒻、焼きなすにもあいますよ。
レシピID : 4383831 公開日 : 17/02/27 更新日 : 17/02/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
gumi5gumi
田楽味噌、簡単でものすごく美味しい❤️チキンや焼き野菜にも!

作って下さってありがとうございます。器のセンス抜群!食が進む