働く主婦の身方炊飯器簡単クリームシチュー

働く主婦の身方炊飯器簡単クリームシチューの画像

Description

出勤前に野菜や肉を炒めて、炊飯器のスイッチぽん❗後は帰宅後ホワイトソース等を混ぜるだけの簡単なクリームシチューです。

材料 (4人分)

適量
1個
1本
600cc+200cc
コンソメ
1個

作り方

  1. 1

    写真

    材料を揃えます。

    ※冷凍してあった鶏肉が少なめでした。

  2. 2

    写真

    鶏肉、じゃがいも、玉ねぎ、人参をフライパンで炒めます。
    ※フライパンは後で使いますので、洗わず置いておきます。

  3. 3

    写真

    炊飯器に材料と水600cc、コンソメ1個を入れて、普通に炊飯スイッチぽんです。

  4. 4

    写真

    ブロッコリーは小房に分けて、500Wで3分れします。

    シリコンスチーマーでなくてもビニール袋でOK です。

  5. 5

    写真

    具材はフライパンに移し、水200cc、ホワイトソース、ねこぶだし大さじ1を入れ、かき混ぜながら火を通します。

  6. 6

    レンチンしたブロッコリー、コーン、 豆乳(生クリーム)200ccを入れて出来上がりです。

コツ・ポイント

肉や野菜の量はご調整ください。
味をみて、コンソメやねこぶだしを調整してください。
炊飯すると水分が少なくなります。私は200ccの水を足しました。

このレシピの生い立ち

圧力鍋を使ってクリームシチューを作っていましたが、ついて居なくても安全で便利な炊飯器を使って作りました。
帰宅後にすぐ食べられるので助かります。

※パスワード?の為ログイン出来ないので、
材料は炒めなくても大丈夫です。
レシピID : 4390576 公開日 : 17/03/03 更新日 : 17/03/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート