豚の粕汁の画像

Description

温かくなってきても粕汁は美味しいですね。芹を大量に加えるのがおすすめでです。

材料 (2人分)

80g
1/5枚
3cm程度
3cm
1/2本
1/3枚
1束
味付け
出汁 ID:4271261
600cc
酒粕
140g
西京味噌
100g

作り方

  1. 1

    写真

    酒粕140gを用意する。そのまま軽く千切る。

  2. 2

    写真

    西京味噌を100g用意する。

  3. 3

    写真

    出汁を用意する。

  4. 4

    写真

    (2)の酒粕と西京味噌のボウルに温めた出汁をお玉1杯程度加え馴染ませておく。

  5. 5

    写真

    全ての具材を好みの大きさに切る。
    具沢山の粕汁
    ID:4261279

  6. 6

    写真

    (4)を時間の置いた状態。殆ど何もせず混ざり合っています。

  7. 7

    写真

    出汁を煮立て適当な大きさに切った豚肉を加え、灰汁が出るので丁寧に取る。

  8. 8

    写真

    (5)の芹以外の具材を全て加え中火で煮る。

  9. 9

    写真

    野菜が柔らかくなれば、出汁で伸ばした(6)の粕と味噌を加え中火煮立てる

  10. 10

    写真

    煮立てば弱火にする。

  11. 11

    写真

    食べる直前に強火にし煮立てば芹を加えて火を止めざっくり混ぜ合わし器によそう。

  12. 12

    具沢山の粕汁
    ID:4261279

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

親父が子供達に残したいレシピ。
レシピID : 4392374 公開日 : 17/03/04 更新日 : 17/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちゃぎー
寒くなって来て粕汁あったまります

美味しそうですね。作っていただき有難う御座いました。