里芋のキムマヨ 温野菜風の画像

Description

いも類はごはんのおかずになりにくい。を、何とかしようと思って考えました♪

材料 (4人ぶん)

中8個
めんつゆ2倍濃縮
大さじ2
30g
マヨネーズ
大さじ3
ひとつかみ
適宜
青い野菜 カイワレ、小ネギ、大根葉など
適宜

作り方

  1. 1

    里芋はよく洗い、いもがかぶるくらいの水を入れ火にかける。沸騰したら弱めの中火でゆでる。15分くらい。

  2. 2

    ゆで上がったらざるにあげ、あら熱がとれたら皮をむく。手でつるっといけます。

  3. 3

    一口大にきり、鍋に戻す。めんつゆを加え、弱火で5分煮る。下味がついて美味しい。

  4. 4

    煮汁を飛ばして、一呼吸冷ます。キムチ、マヨネーズ、かつおぶしを加えあえる。もりつける。白ゴマをふり、あれば青いものを。

コツ・ポイント

皮は普通に剥いてから、だし汁で煮る方法でも良いかと思います。

このレシピの生い立ち

里芋をおかずにしていただくのに、いつもと違う味付けを。
レシピID : 4395649 公開日 : 17/03/05 更新日 : 17/03/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート