ビーフのチビコロッケの画像

Description

昔懐かしいお肉たっぷり甘辛味のコロッケ。余ったら冷凍できてお弁当にも嬉しい。

材料 (ミニサイズ15個分)

★三温糖
大さじ3
★醤油
大さじ3
★塩胡椒
適量
★白だし
小さじ1
★酒
小さじ1
適量
1個
パン粉
適量
ソース
50cc
とんかつソース
大さじ3
ウスターソース
大さじ1
ケチャップ
大さじ1
ホワイトペッパー
少々

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水&綺麗に洗ったじゃがいもを入れ火をつけます。
    蓋をして柔らかくなるまでコトコト煮ます。

  2. 2

    写真

    ソースは調味料を全部混ぜ合わせ沸騰してから1分ほど弱火煮詰めておきます。

  3. 3

    写真

    牛肉ミンチとみじん切り玉葱を炒め★を混ぜ合わせ、煮汁が少し残るくらいに煮詰めます。

  4. 4

    写真

    じゃがいもの皮を剥き、マッシュし塩胡椒を加え、3と混ぜ合わせます。

  5. 5

    写真

    コロッケの形に整えたら、小麦粉→卵→パン粉をまぶします。

  6. 6

    写真

    高めの油でカラッと揚げていきます。
    ソースをかけて…
    付け合わせはやっぱり定番のキャベツの千切りが美味しいです。

  7. 7

    写真

    揚げた状態で冷凍も可能です。自然解凍後アルミホイルに包んでトースターで10分。カリっとした美味しいコロッケの復元です。

コツ・ポイント

・市販品の半分くらいの大きさがお薦めです。大きいと破裂や崩れの原因になります。ぎゅっとしっかりかためて成型して下さい。
・180度くらいの揚げ油で短時間でこんがりきつね色に揚げて下さい。

このレシピの生い立ち

・お洒落じゃない昭和なコロッケが目標です。
・すき焼き風味で我が家の定番人気メニューです。
・ソースなしでも充分美味しいです。
レシピID : 4439188 公開日 : 17/04/06 更新日 : 17/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート