さつま芋とマーマレードのケーク♡マフィン

さつま芋とマーマレードのケーク♡マフィンの画像

Description

簡単★香ばしいカラメル風味のさつまいもとオレンジマーマレードが合うんです(^^)型を代えれば、マフィンにも♡

材料 (22cmタルト型1台(マフィン型6個分))

中1本(300gくらい)
★砂糖
50g
50g
★バター
50g
バター(無塩)※常温においておく
150g
砂糖
100g
2個
50g
▲塩
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    さつまいもをよく洗い、皮をむかず、1.5㎝角に切る。
    水にさらした後、水切りしておく。

  2. 2

    写真

    鍋に1と★を入れ、中火にかける。沸騰したら、弱火にし、炒め煮る。
    時々混ぜる。

  3. 3

    写真

    いもに火が通って照りが出たら、火を止める(10分くらいはかかるので、この間に生地を作りましょう)。
    オーブンを予熱する。

  4. 4

    写真

    ミキサーにバターと砂糖を入れ、ON。
    空回りになったら周りをはつって、きれいに全体が回るまでミキサーする。

  5. 5

    写真

    ◎を入れて、ON。
    4同様、空回りになったらはつり、全体が回るようになるまで、ミキサー➕はつり、をする。

  6. 6

    写真

    大きめのボウルに、▲をふるい入れる。そこに、5を入れる。
    泡立て器で、混ぜる。
    粉が見えなくなったらOK。

  7. 7

    写真

    型に6を入れ、ゴムべらで平らにならす。3をのせ、平らにならす。
    オーブンで焼成。
    170〜180度で、30〜40分。

  8. 8

    写真

    こんがり焼けて、竹串を刺して生地がついてこなければOK。
    10cmの高さから落として、焼き縮みを防ぐ。

  9. 9

    写真

    温かいうちに、マーマレードジャム(分量外)を、上面にハケで塗り、照りを出す。
    出来上がり(^^)

コツ・ポイント

マフィンにする時は170度で25分くらい、ケークより焼き時間は短くなります。
薄力粉でも作れますが、強力粉の方がもちもち感アップして好きです。
工程9:ジャムが塗りにくいときは、数滴の水をジャムに入れレンチンして温めると柔らかくなります。

このレシピの生い立ち

マーマレードジャムとさつまいもが余っていたので、考えました。
レシピID : 4447316 公開日 : 17/04/01 更新日 : 17/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート