季節のわらびの簡単煮物(*´ω`*)✋の画像

Description

ワラビは炊き込みご飯以外作ったことがなかったのですが、根菜と煮込んでも美味しいのかなあと挑戦(p`・ω・´q)美味い!

材料 (4人分)

200g
4枚
適量
300cc
ほんだし
大さじ1
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    ワラビはアク抜きをして水に浸しておく!うすあげは短冊きり、レンコンは輪切り1~2mmで水につけておく!

  2. 2

    キクラゲは食べやすい大きさで切ってください!(歯ごたえがいいので大きめでも美味しいですよ!)

  3. 3

    水、だしの素、砂糖、みりんを、鍋に入れて混ぜ合わせ材料を全部入れる!中火で10分加熱する!

  4. 4

    最後に醤油を入れて火を止め余熱で味を馴染ませる!(*^^*ゞ

  5. 5

    後は食べる時に温めるだけで(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎです!

コツ・ポイント

ワラビはアクがあるので下処理をちゃんとしてくださいね!

このレシピの生い立ち

山菜はあまり好きではないのですが、旦那が美味しそうに食べるのを見て、アタシにも堪へれるように作ってみようと・・・意外と美味しくて何度も作りました(笑)
子供も美味しいと好きになってくれました!子供のぶんはちょっと甘めにしています!
レシピID : 4459309 公開日 : 17/04/08 更新日 : 17/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
キルヘボン
初ワラビ^_^アク抜きも初めて^_^美味しそうに出来上がりました

おっ!蕨は癖があるけど上手いですよねぇ!ありがとう!