つぼ漬けとごぼうのきんぴらの画像

Description

余ったつぼ漬けで簡単副菜。ごぼうとつぼ漬けザクザク、ポリポリの食感が食べ応えあります。

材料 (4人分)

1本
つぼ漬け
50g程度
みりん
大さじ1
醤油
大さじ1
めんつゆ
大さじ3
大さじ3
サラダ油
適量
ごま油
大さじ1弱

作り方

  1. 1

    つぼ漬けは水でさっと洗う。ごぼうは一口大に切った後水にさらしアク抜きをする。

  2. 2

    しいたけを細かく切る。

  3. 3

    フライパンを熱したら油を適量入れ、ごぼうとつぼ漬け、しいたけを入れて炒める。ごぼうが少し色が変わったところで中火にする。

  4. 4

    水、醤油、みりん、めんつゆを入れて蓋をする。時々かき混ぜて均等に熱を加えます。水分が飛ぶまで中火で加熱。

  5. 5

    最後にごま油を回し入れて混ぜ炒めたら出来上がりです。

コツ・ポイント

つぼ漬けにしっかり味があるので味見の時に薄味かなってくらいがちょうどいいです。

このレシピの生い立ち

いただいた漬物が余ったので炒めてみたら、加熱してもポリポリ食感で美味しくなりました。
レシピID : 4464032 公開日 : 17/04/10 更新日 : 17/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート