鶏肉とブロッコリーとパプリカのさっぱり炒

鶏肉とブロッコリーとパプリカのさっぱり炒の画像

Description

簡単に出来る!鶏もも肉のカリッとじゅわ~が、ブロッコリーとアスパラガスの食感とパプリカの甘みが柚子塩と米酢でさっぱりと♪

材料 (4人分)

440g
小さじ1/6
大さじ7
1/2個ずつ(合計130g)
100g
1/2個(80g)
20g
合わせ調味料
チキンコンソメ(チキンスープの素 小さじ2/3でも)
2/3個
柚子塩の柚子の皮の部分
2cm×2cmの大きさをみじん切りに
大さじ8
大さじ1
米酢
大さじ2
●サラダ油(炒め用)
大さじ1
●サラダ油(揚げ油用)
適量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分けて、パプリカは小さめの乱切りにする。鶏もも肉はひと口大に切って、塩を軽くして、片栗粉をふっておく

  2. 2

    新玉ねぎを1cm四方に切る。アスパラガスは下部分の皮をむいて4cmに切り、下部分を1分茹でて上部分を加えて更に1分茹でる

  3. 3

    ブロッコリーは1分茹でる。(鶏肉揚げるのと同時進行)フライパンを中火で熱してサラダ油をなじませパプリカと新玉ねぎを炒める

  4. 4

    合わせ調味料を混ぜ合わせて入れて、とろみが付いてくるまで炒め混ぜ合わせる。

  5. 5

    天ぷら油が深さ2cmで160度に上がったら鶏もも肉を2回に分けて入れて、2分ずつ3回ひっくり返しながら揚げていく。

  6. 6

    (4)のフライパンの中に、ブロッコリー、アスパラガス、くるみ、揚げた鶏もも肉を入れて、全体にあんを絡ませたら出来あがり♪

コツ・ポイント

ブロッコリーの切る大きさはひと口サイズ、パプリカは2cm四方のサイズで切る。

このレシピの生い立ち

高かったパプリカを3品以上のレシピを作ってみようと思って、その第2弾。冷凍庫にあった鶏もも肉、彩りを見て、緑のピーマンもいいけど、アスパラガスを、それと冷蔵庫に入れてある新玉ねぎを入れてみよう、と色々考えて作ってみた。
レシピID : 4554942 公開日 : 17/06/04 更新日 : 17/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ahrmama
さっぱりして美味しかったです!簡単でまた作りたいと思います。

ハートのパプリカ可愛いですね。れぽ有難うございました。

写真
ikみにょんmi
簡単でとっても美味しかったです!

彩り綺麗で盛り付けも綺麗ですねー。れぽありがとうございました

初れぽ
写真
クック2T0Q5D☆
パプリカなしで作りました

材料少なくて、塩分等だいじょうぶだったでしょうかね‥。