簡単☆夏野菜たっぷりのラタトゥイユ

簡単☆夏野菜たっぷりのラタトゥイユの画像

Description

ホールトマト缶を使いました。動物性のものは一切使わないヘルシーな一品です。

材料

中2個
2本
2本
バジルの葉
4〜5枚
ニンニク
1個
オリーブ油
適量
カゴメトマトペースト
18グラム(1袋)
300cc
適量
白胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎ、セロリ、ズッキーニ、茄子を角切り。セロリと玉ねぎは分けておく。ニンニク、バジルはみじん切りにする。

  2. 2

    大きめなフライパンにオリーブ油とニンニクを入れ中火で炒める。

  3. 3

    写真

    ニンニクの香りが出て来たらセロリを入れ炒める。油が回ったら玉ねぎを入れ透き通って来たら茄子とズッキーニも入れる。

  4. 4

    写真

    茄子がしんなりして来たらホールトマトを手で潰しながら入れトマトペースト、バジル、水も入れる。沸いて来たら火を弱め煮込む。

  5. 5

    写真

    約40分、しっかりと煮込み、水分が無くなったら塩、白胡椒で味を整える。タッパに移し氷水で粗熱を取り冷蔵庫で冷やす。

  6. 6

    写真

    セルクルを使って盛り付けると綺麗です。パンや白ワインと一緒に食べると美味しいです。

コツ・ポイント

保存していると野菜から水分が出るので、やり過ぎかな?と思うくらい煮詰めた方が良いです。
塩、白胡椒は最後に味見をしながら。やや強めに利かさないと味がボンヤリしてしまいます。
食中毒防止のため、夏場は特に作り終わったらすぐに冷やして下さい。

このレシピの生い立ち

10数年前に人から教わりました。その後、レシピは結構、改良してます。
レシピID : 4610129 公開日 : 17/07/05 更新日 : 17/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート