とろとろ茄子と厚揚げのさっぱり炒め

とろとろ茄子と厚揚げのさっぱり炒めの画像

Description

暑い夏にさっぱりとした炒め物です♬*゚
厚揚げが入っているのでボリュームもあり!

材料 (2人分)

大きめ2本
1/2本
1パック
大匙2
40cc
ポン酢
40cc
みりん
10cc

作り方

  1. 1

    写真

    茄子はヘタを落とし、幅半分に切り、大きめの乱切りにしておく。
    切った茄子は水にさらしておく。

  2. 2

    写真

    人参は皮をむき、一口大乱切りにしておく。

  3. 3

    写真

    厚揚げは食べやすい大きさに切っておく。

  4. 4

    フライパンに油を入れ、中火で熱し、温まったら水気を切った茄子を入れる。
    茄子全体に油が絡んだら、切り口を下にして並べる。

  5. 5

    茄子に焦げ目がついたら、人参、厚揚げを入れてさっと炒め、水を加えて蓋をする。
    中火で3分蒸し焼きにする。

  6. 6

    3分経ったら、ポン酢、みりんを入れて絡ませるようにして炒め、出来上がり♬*゚

  7. 7

    2017.08.16
    なす厚揚げの人気検索でTOP10入り☆
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

炒め物の割に油が多めですが、茄子を焼く時に油が多めの方が染みて美味しいです☆
今回、我が家ではゆずポン酢を使いましたが、普通のポン酢でも◎
獅子唐やピーマン入りも美味です☆

このレシピの生い立ち

暑い日にさっと出来てボリュームあるおかずを作りたくて。
レシピID : 4641717 公開日 : 17/07/27 更新日 : 17/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
こんちきちーた
味付けがとても楽なのに美味しくて、また作りたいと思いました!

ありがとうございます☆また是非作ってくださいね...♪*゚

写真
AKM☆
人参無しですが、とても美味しかったです♪お茄子がとろとろ^ ^

ありがとうございます☆茄子とろとろだと美味しいですよね♡

写真
てっとちゃん
ほとんど料理しない私にも簡単で、とても美味しかったです!

ありがとうございます☆美味しく出来て良かったです!また是非♬

初れぽ
写真
メイファ☆
ピーマンがあったので入れました。めっちゃ美味しくって簡単でした!

ありがとうございます☆ピーマン入り色が綺麗ですね♬また是非!