マヨぽんでツナとゴーヤのサラダ

マヨぽんでツナとゴーヤのサラダ

Description

生のゴーヤをたっぷり食べて、夏を乗りきりましょう。

材料

ゴーヤ
1本
ツナ (70g)
1缶
ポン酢
ツナ缶の半分~8分目位
マヨネーズ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ゴーヤのつぶつぶを、ピーラーで取る。(以前テレビで、表面のつぶつぶを取ると苦味が減ると聞いたので)

  2. 2

    写真

    ゴーヤを半分に切り中の種とわたを取る。

  3. 3

    写真

    ゴーヤを薄切りにして、塩揉みをしてから水にさらす。(苦いの大丈夫なら、塩揉みだけでも大丈夫)

  4. 4

    写真

    水を切ったら、ツナとポン酢とマヨネーズで和える。ツナ缶にポン酢を入れることで、缶に着いたツナも取れます。

コツ・ポイント

苦いのが苦手なら、水にさらす時間を増やして下さい。味の濃さは、ゴーヤの大きさでも変わるのでポン酢とマヨネーズで調節して下さい。

このレシピの生い立ち

ゴーヤを生で食べたかったから、食べやすいレシピを考えました。
レシピID : 4650151 公開日 : 17/08/02 更新日 : 17/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真

2022年8月13日

思っていた以上に苦味もなく、とても簡単で美味しかったです♡

写真

2021年7月6日

かんたん、最高~~\(^-^)/

写真

2018年9月10日

マヨポンゴーヤで夏の終わりを乗り切ります。美味しくできました★

ありがとうございます。夏バテ知らずで乗りきりましょう♪

写真

2018年8月2日

ゴーヤは塩ゆでしました♪

ありがとうございます。塩ゆでの方が苦味が少なくなりますよね♪

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です