夏にさらっと食べたいキーマカレーの画像

Description

夏らしくさわやかなスパイシーチキンキーマカレーを作ってみました。ピクルスやグリルした夏野菜との相性もよし。

材料 (4人分)

はじめの香り
オリーブオイル(炒め用)
大さじ1〜3
カルダモン
5粒
クローブ
7粒
ローレル
1枚
ベースの食材
にんにく(みじん切り)
1かけ
しょうが(みじん切り)
1かけ
小2個
中心の香り
コリアンダー
大さじ1.5
クミンパウダー
小さじ0.5
チリパウダー
小さじ1
ターメリック
小さじ1
ブラックペッパー
小さじ0.5
小さじ1
具材の炒め、煮る
400cc
仕上げの香り
パクチー
お好きな量

作り方

  1. 1

    写真

    材料はこんな感じで。

  2. 2

    写真

    カルダモンは種の香りをしっかりと出す方が好きなので割れ目をつける。

  3. 3

    写真

    にんにく、しょうがを荒くみじん切り

  4. 4

    写真

    玉ねぎも荒くみじん切り

  5. 5

    写真

    トマトは適当にざく切り

  6. 6

    写真

    強めの火であぶらをあたらめホールスパイス投入。

  7. 7

    写真

    カルダモンが膨れるまでテンパリング

  8. 8

    写真

    にんにく、しょうがを入れ青臭さがなくなるまで炒める。

  9. 9

    写真

    玉ねぎと小さじ1/2の塩を入れて混ぜる。

  10. 10

    写真

    強めの火で焼き付ける。焦げ過ぎない程度に混ぜる。

  11. 11

    写真

    焦げないよう途中でさし水を入れる。

  12. 12

    写真

    こんな状態。

  13. 13

    写真

    トマトを入れてしっかり混ぜる。

  14. 14

    写真

    ぐつぐついい感じ。

  15. 15

    写真

    水分がしっかり飛んだらこんな感じ。

  16. 16

    写真

    パウダースパイスを入れる。

  17. 17

    写真

    しっかりとまとまるまで弱火で。

  18. 18

    写真

    鶏挽き肉をスパイスと絡める。

  19. 19

    写真

    いい感じ。

  20. 20

    写真

    水をいれて弱火で30分程度。

  21. 21

    写真

    最後に巻くチーをいれてざっくり混ぜる。

  22. 22

    写真

    お好みでいろんなもの乗せてみる。

コツ・ポイント

工程工程でしっかりと水分を飛ばすこと。

このレシピの生い立ち

スパイスの実験
レシピID : 4654867 公開日 : 17/08/06 更新日 : 17/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート