ちょっと本格的に回鍋肉 ニンニクなし

ちょっと本格的に回鍋肉 ニンニクなしの画像

Description

家に回鍋肉の素がなくても美味しくできます♪

材料

120g位
少1本弱位
120g(1/6)位
1個位
白い所 1本位
長ネギのみじん切り
緑の所 1本分くらい
ごま油
小さじ1
すりおろし生姜(チューブでもok)
小さじ1
豆板醤
小さじ1
○甜麺醤
大さじ1
○醤油
小さじ1
○酒
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    豚バラは5センチ位
    人参は短冊
    キャベツ、ピーマンはざく切り
    ネギの白い部分は1cmナナメ
    緑の部分はみじん切り

  2. 2

    ○の調味料を合わせておく。

    混ぜなくて最後に入れても大丈夫です。
    私は面倒なので混ぜておきます。

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油(小1)を熱して
    みじん切りにした長ネギ
    生姜、豆板醤を(各小1)入れて
    弱火で香りが出るまで炒める。

  4. 4

    写真

    中火にして、
    バラ肉を入れ、色が変わってきたら
    硬い野菜の人参と、ネギを入れて
    バラ肉に火が通るまで炒める。

  5. 5

    写真

    キャベツとピーマンを入れてしんなりしたら
    ①の調味料を入れて強火で一気に絡めて
    出来上がり♪

コツ・ポイント

キャベツは入れた方が良いですが、
野菜は冷蔵庫にあるもので構わないです。
生姜はチューブより生の方が香りは良いです。
面倒なのでチューブを使ってます( *´艸`)
豆板醤はお好みで増やして下さい。
辛いのが苦手な私のギリギリの辛さです。

このレシピの生い立ち

回鍋肉の素を買い忘れました(‾(工)‾)
ピーマンも入れ忘れました。
甜麺醤がない時は
味噌の量に対して大体1/4の割合で砂糖を入れて
なんちゃって甜麺醤でもok
レシピID : 4714417 公開日 : 17/10/02 更新日 : 17/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート