しみじみ美味しい♡野菜たっぷりほうとう

しみじみ美味しい♡野菜たっぷりほうとうの画像

Description

野菜を切って→お鍋に入れて→味噌で煮るだけ!なのに何て美味しいんだろう。あぁ日本人なんだな〜としみじみ味わう一杯です

材料 (4人分)

塩豚
350g
一袋
1/4個
2本
2枚
米油
大さじ2
平打ち麺か太めのうどん
4人分
生姜
一欠片
こんぶ茶
大さじ1〜2
日本酒
大さじ1〜2
味噌
大さじ3くらい

作り方

  1. 1

    豚肩ロース塊に塩をたっぷり揉み込んでぴっちりラップして冷蔵庫で一晩置くと、美味しい塩豚が出来ます。

  2. 2

    お鍋に油を入れて→生姜のみじん切り千切りを炒めます。生姜の水分を飛ばす感じです。

  3. 3

    塩豚を好きな大きさに切って好きなだけ入れて→お肉の周りが白っぽくなるまで炒めます。

  4. 4

    ネギと油揚げを好きな大きさに切って入れて、お肉と炒めながらかき回します。

  5. 5

    しめじとネギと油揚げも入れて炒めなから混ぜ合わせます。

  6. 6

    カボチャを500wで30秒〜40秒くらいチンして切りやすくしたら、好きな大きさに切って入れます。

  7. 7

    写真

    昆布茶とお酒とお水を入れて、強火で沸騰したら塩で味を整えてうどんを投入→中火で蓋して10〜20分くらい煮たら出来上がり

コツ・ポイント

昆布茶と日本酒で簡単に美味しいお汁が出来ます。
炒めた野菜で作ったお味噌でうどんを煮込むイメージです♡簡単なのに野菜の甘みと塩豚&油揚げのコクがでてすごく美味しいスープになります♡

このレシピの生い立ち

スーパーで極太平打ちうどんが目について、買ったのはいいけど昆布も昆布だしもなかった…だけど昆布茶があったので使ってみたら美味しかった。一袋なのに2人では食べきれないくらいお鍋いっぱい!具沢山で優しい味になりました。
レシピID : 4750238 公開日 : 17/10/09 更新日 : 17/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あおいじゅんせい
昨日のかぼちゃ煮も入利野菜たっぷりの美味しいほうとうになりました

レポありがとうございます。寒い日に食べたくなりますよね♡