黄金色のおでん(๑>◡<๑)の画像

Description

おでんの出し汁を濁らせずにつくる方法です。

材料

半分ほど。お好みで!
6個
好みのおでん材料
好きなだけ♡
5㎝
出汁パック
2つ
小さじ1と1/2
薄口醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
2ℓ

作り方

  1. 1

    大根の皮をむき2センチ程の太さにきり水から下茹でする。
    沸騰してから10分程煮る。

  2. 2

    ゆで卵を作り皮を剥く、皮むきの間に
    こんにゃくを下茹でする。

  3. 3

    大根を茹でこぼす下茹でのお湯は全て捨てる。(ここまでを3つのコンロで同時進行してください!)

  4. 4

    鍋に昆布、出汁パック2つをいれ、火にかける。沸騰する前に下茹でした大根を入れ、醤油、塩も入れ10分程煮る。

  5. 5

    こんにゃくとたまごを入れ、5分程煮る。出しパックは適当なタイミングで取り出だす。10分煮たらちくわつみれなども投入。

  6. 6

    大根が柔らかくなったのを確認したら、お湯をかけて油抜きした練り物を先に。次にガンモ、厚揚げなど、お好みの材料を入れる。

  7. 7

    ここから注意してください。
    絶対に沸騰させてはダメです。
    沸騰させると濁った出し汁になってしまいます。。台無しです。

  8. 8

    練り物類に色が少しつく程度ごく弱火で煮る。沸騰しそうになったら一度火を止める最後にはんぺんをのせ、上から出汁をかける。

  9. 9

    冷ますとしっかり味がはいるので。。少し頑張って朝作ると夜には美味しく食べられます。
    せめて⑤までの仕込み工程を朝に♡

コツ・ポイント

大根の下茹でで臭みをとる。
練り物、特にガンモや厚揚げなどを入れたら絶対。沸騰させない。この2つが特に大事です(^^)

このレシピの生い立ち

濁らないだし汁のおでんを食べたくて。
レシピID : 4805411 公開日 : 17/11/15 更新日 : 21/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
おいしい☆彡
だしパックは茅乃舎じゃないけど、味醂入れないとスッキリ美味しい♡

ありがとうございます♡練り物の甘みがだし汁に出るみたいです!