「離乳食」 シンプル野菜スープの画像

Description

現在2才の我が子に、離乳食後期から食べさせている野菜スープです。野菜と昆布の旨味たっぷりのシンプルスープです。

材料 (100ml容器に12個分程度)

大きい葉4枚
1/4本
半分
2株
1袋
小1本
1切れ
野菜全部がかぶるくらい

作り方

  1. 1

    写真

    用意した野菜をみじん切りにする。

  2. 2

    写真

    鍋に、みじん切りにした野菜と昆布一切れを入れる。

  3. 3

    火にかけて、沸騰してから12分ほど煮込んで出来上がり。

  4. 4

    写真

    保存容器に入れれば、冷凍庫で1週間ほど保存可能。解凍は600wレンジで2分。(様子を見てくださいね)

  5. 5

    野菜スープにめんつゆ適量と湯を足すとうどんつゆに、醤油適量とごま油と片栗粉で中華あんかけにと、アレンジ出来ます。

コツ・ポイント

分量を細かく書きましたが、目分量で全く問題りません。旬の野菜をたっぷり使うと、野菜の旨味が出てより美味しくなります。出汁用昆布は、沸騰したあとも入れたままで大丈夫です。苦味やぬめりなどは出ませんが、気になる場合は沸騰前に取り出してください。

このレシピの生い立ち

離乳食の本に「1日の野菜摂取量は20~30グラム」と書いてあり、どうやってそんなに沢山食べさせるのかなと考えていた所、思いついたスープです。2才になった今も食べています。余分な塩分や調味料が入っていないので安心です。
レシピID : 4816219 公開日 : 17/11/22 更新日 : 17/11/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックU7HQHX☆
栄養たっぷり色々使えて嬉しいです♡リピします(^^)

すごく美味しそうです。うどんを入れるのナイスアイデアですね☆

初れぽ
写真
☆こまっと☆
中華あんかけもマネしてみます!!

ぜひ、いろいろな料理に変身させてくださいね!