蕪と鶏肉のあんかけ煮の画像

Description

蕪がとーっても柔らかく、あんかけで体が温まりますよー♡

材料 (3~4人分)

250~300㌘
1/2袋
ごま油
大さじ1
700cc
☆薄口しょうゆ
100c
☆みりん
50cc
☆酒
50cc
☆本だし
小さじ1
☆砂糖
大さじ2
大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切る。
    蕪はキレイに洗い、皮は剥かずに4等分に切る。蕪の葉は5cm程の長さに切る。
    しめじはほぐしておく。

  2. 2

    ごま油で鶏肉の皮目を焼き、色がついたら蕪、しめじを入れて軽く炒める。

  3. 3

    写真

    ☆を入れて強火で煮立たせアクをとったら蕪の葉を入れる。

  4. 4

    写真

    キッチンペーパーを濡らして被せ、弱火で30分煮る

  5. 5

    蕪が柔らかくなったら強火にし、水溶き片栗粉を入れてトロミをつけて出来上がり✨
    柚子胡椒やしょうがを添えても◎

コツ・ポイント

キッチンペーパーを水で濡らして落とし蓋変わりに使います。煮物を作る時はオススメですょ。

このレシピの生い立ち

蕪をまるごと食べられるメニューにしてみました
レシピID : 4821746 公開日 : 17/11/28 更新日 : 17/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
ヒソカ★ナニカ
たくさん貰った蕪の〆もこちらで!おいしさを知れて感謝です♡
写真
ヒソカ★ナニカ
(˘︶˘*)おいし~♡鶏処理に使った生姜とも相性抜群でした!
写真
ぴょんスケの助
とても美味しいです!食べ終わりそうになって慌てて撮りました^^;

つくレポありがとぅございました♬私も今日作りました(笑)

写真
スティッチ、
柔らかくてホッとする味がしました。生姜を少々温まる。美味しかった