洒落た林檎のケーキの画像

Description

林檎好きにはたまらないお洒落で可愛いケーキです⭐

材料 (ケーキ型18cm※生地のみの材料)

1個
砂糖
①大さじ2と②80g
2個
150g
適量
ミントorハーブ
飾り用
りんごのバラレシピID:3838303
左記の2、3、5の順で花びらを7個作る

作り方

  1. 1

    りんごを洗い、皮をむいて半分に切る。
    そして2~3mm にスライスする。

  2. 2

    写真

    耐熱皿に1のりんごと砂糖①の大さじ2をふるってラップして500wで3分レンジで温める。温めたらラップをはずして冷ましとく

  3. 3

    写真

    ボールに常温のバターをいれてクリーム状になるまで混ぜる。そしたら次に砂糖②の80gを少しずつ混ぜながらいれる。

  4. 4

    写真

    といた卵を少しずつ混ぜながら入れる。次に生クリームを混ぜながら入れる。そしたら冷ましといたりんごを汁ごと入れて混ぜる。

  5. 5

    写真

    薄力粉、ベーキングパウダーをゴムベラで混ぜながら少しずつ入れる。そして型にいれる。

  6. 6

    写真

    りんごで作ったバラを回りに6個乗せる。そして真ん中に1 個乗せる。外側がペラペラするなら軽く押し込んでも良いかも。

  7. 7

    写真

    180度に余熱したオーブンで35分焼く。
    常温で冷ましたら粉糖をふるって、飾りの葉っぱを乗せて完成\(^-^)/

  8. 8

    今回二人の方のレシピを
    参考にさせていただきました
    生地レシピID:232579
    りんごのバラレシピID:3838303

  9. 9

    写真

    ☆補足☆りんごのバラの濃さ

    本当に食紅は少しずついれて調整してください。
    真っ赤よりは薄い赤くらいがかわいいです

  10. 10

    写真

    補足2

    あたしの場合は
    食紅で色をつけたあとに、15分くらい汁ごとつけといてそのあとはざるにいれて汁は取っちゃいます

  11. 11

コツ・ポイント

★焼き具合は串でさして生地がつかなかったら大丈夫。
★生地の真ん中が生なら170度で10分追加でやってみてください。オーブンによって変わります




#りんごのケーキ#りんごで薔薇#美味しい#林檎づくし

このレシピの生い立ち

林檎がたくさんあったので林檎ケーキを作って見ようと思って作りました✨
レシピID : 4822721 公開日 : 17/11/27 更新日 : 17/11/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート