肉じゃがコロッケの画像

Description

甘辛味のコロッケはそのまま食べてもとっても美味しい!
しかも具はフライパンひとつで出来るので簡単(o^^o)です♪

材料 (4人分)

切り落とし肉(牛でも豚でもOK)
300g
1個
1/2本
8〜10個
すき焼きのタレ
200ml
塩コショウ
少々
1個
小麦粉、パン粉
適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもをむいてひと口大にカット、電子レンジ自動ボタンで柔らかく蒸す。肉じゃがの汁を吸うので水っぽくならないように。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、人参も薄めのいちょう切り、肉は細かめにカットする。

  3. 3

    写真

    フライパンに油をひいて肉を炒め、色が変わったら玉ねぎとニンジンを加えてしんなりしたら、すき焼きのタレを回しかける。

  4. 4

    蓋をしてニンジンが柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    写真

    柔らかくなったじゃがいもをフライパンへ投入!潰しながら混ぜ合わせる。軽く塩コショウして味を調えます。

  6. 6

    粗熱が取れたら小判型に丸めて冷蔵庫で冷やす。柔らかいので初めはいびつでも、冷やして調えれば固くなって衣が付けやすくなる。

  7. 7

    写真

    パン粉を付ける。
    小麦粉、卵、パン粉の順につけて形を整える。

  8. 8

    170℃の油でカラッと揚げる。

  9. 9

    写真

    出来上がり。
    そのままでも充分だけど、お好みでウスターソースをかけて食べても美味しい。

  10. 10

    写真

    お弁当にもGOOD!

コツ・ポイント

肉と玉ねぎを煮ている時には、少し濃いめの味が良いです。
好みですき焼きのタレの量を調節してください。
汁気が多すぎるとベタベタになるので、その時は少し煮飛ばしてください。多少の汁はじゃがいもが吸って美味しくなります。

このレシピの生い立ち

余った肉じゃがに蒸したじゃがいもを足して作ったのがきっかけ。美味しいし簡単、我が家の定番のコロッケです。
レシピID : 4844030 公開日 : 17/12/13 更新日 : 17/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
なお1968
とても美味しかったです!