このレシピには写真がありません

Description

なんでもかんでも高い⁉感じませんか?
大皿に胸肉を裂いて、もやしや茹でキャベツを鶏胸肉の↓下にひいてタレかける。

材料

大1枚かなり一杯❗です
適当
適当
@オニオンソース作り方
@玉ねぎすりおろし
1/2個分
@酢
大1
@ブイヨンスープの素
一個
@ニンニクチューブ
2㎝位
@酒
大1
@味醂
大1
@砂糖
お好みで
大1~辛さ見ながら?

作り方

  1. 1

    鍋にむね肉と水、酒をヒタヒタに入れて沸騰、寸前迄強火⇒火を弱めて火を通し、冷めるまで放置。汁はあくをとりお汁を作ります。

  2. 2

    肉が冷めたら裂く。薄くカットしてもいいですよ。

  3. 3

    もやしは沸騰湯の中に塩と酢を少量入れるとふっくら茹で上がる。ザルに上げて冷ましておく。

  4. 4

    キャベツは千切りにして軽く湯通しにして冷ましておく。

  5. 5

    (3)と(4)を絞って大皿に盛る。あったら他の色合いの良さそうな物も添えたらいいね。☺その上に鶏肉をもりタレをかける

  6. 6

    オニオンソースは頂く直前がいいかな又は各自かけたほうが良いですかねお好きどうぞ❗

コツ・ポイント

材料@を全部いっぺんにいれて沸騰させる。小さい子どもたちはタルタルソースがいいかもね?レシピID 4849572 参考にしてくださいタルタルソースはアッアッのご飯にかけても美味しいけど⁉ね。

このレシピの生い立ち

いつもマヨネーズ、ケチャップ、トンカツソースばかりで少しお勉強した‼色々調べてなかなかピンとしなかったんだけど、お助けマン、オイスターソース、甜麺醤追加‼
レシピID : 4858210 公開日 : 18/01/05 更新日 : 18/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート