お正月の煮しめ別々に炊く基本の煮しめ

お正月の煮しめ別々に炊く基本の煮しめの画像

Description

一品ずつ別々に炊いて
ひとつひとつの素材の味を楽しむ煮しめ

材料 (4人分)

(A)どんこ干し椎茸
一袋
一パック
(B)筍の水煮
二袋
7個ぐらい
一パック
(A)濃口醤油.砂糖.酒.だし汁
(B)薄口醤油.砂糖.酒.だし汁
(C)だし汁

作り方

  1. 1

    干し椎茸はぬるま湯か水で
    戻しておく
    なるべく縁起良く
    丸く使いたいので
    切らない

  2. 2

    こんにゃくは
    ねじりこんにゃくにして
    さっと湯通ししてあげておく

  3. 3

    ごぼうはたわしで擦り
    皮を剥いて丸太切りにして
    水にさらしておく

  4. 4

    れんこんはピーラーで
    皮を剥き丸く切って
    薄い酢水さらす
    ※見通しが良くという意味があるので乱切りとかにしない

  5. 5

    ふきは薄い酢水さらして
    半分に切る

  6. 6

    筍は真水にさらす
    丸く切って
    石灰を綺麗に洗う

  7. 7

    高野豆腐は水で戻す
    戻ったら手のひらで
    ギュッとしぼってある程度
    白い水を絞り出す。
    切り方は四角に4等分

  8. 8

    小芋は上下垂直に切り落とし
    横は6角に切る
    熱湯でさっと湯がいて
    ある程度の滑りをとっておく

  9. 9

    絹さやは筋をとっておく

  10. 10

    干し椎茸とこんにゃくは
    (A)の調味料で
    気持ち甘めに炊く

  11. 11

    ごぼうは(A)の調味料で
    気持ち濃いめに炊く

  12. 12

    れんこんは(A)の調味料で
    普通に炊く。
    れんこんは好みで
    (A)と(B)どちらかの調味料で
    炊いても良い

  13. 13

    ふき(B)の調味料で
    出汁を効かせて気持ち薄く炊く

  14. 14

    人参はふきと炊いて
    煮えたら先に出しておく

  15. 15

    筍は(B)調味料で
    普通に炊いて出汁を効かす

  16. 16

    小芋は(B)調味料で普通に炊く

  17. 17

    高野豆腐は(B)の調味料で
    甘めに炊く

  18. 18

    絹さやは(C)でさっと煮る

  19. 19

    味が染みたら
    すべての食材を盛り付ける

コツ・ポイント

一品ずつ煮るのは面倒ですが
とても美味しいです

このレシピの生い立ち

料理上手な方に教わった
基本の煮しめ
忘れないように覚え書きです
レシピID : 4869861 公開日 : 18/01/03 更新日 : 18/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
魚lovingly
お弁当箱だったので、少量ですが毎年このレシピで作ってます^ ^