ヤーコンと金柑で簡単サラダの画像

Description

もらった野菜と家で収穫した金柑を使って冬のサラダ

材料 (5人分)

10個
1個
あれば適量
1〜2枚
生食用のエビ
あれば適量
市販のドレッシング(和風やイタリアン)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    金柑は薄く切り、種を取る ヤーコンとカブは皮を剥き、食べやすい大きさに薄切り ヤーコンは水にさらし水切りする

  2. 2

    写真

    白菜は繊維に沿って千切り レタス類とワサビナはちぎる 葉野菜すべて、サラダスピナーでしっかり水を切る

  3. 3

    写真

    1と2を混ぜて、皿に盛り付ける 生食用の茹でたエビをのせ、ドレッシングをかける

コツ・ポイント

ヤーコンの食感がいいのでいいアクセントになります
金柑は生で食べると爽やか
いろんな野菜を少しずつ入れて、色味もよくなると子ども達も食が進みます
たんぱく質もほしいので、今回はエビを!

このレシピの生い立ち

夫の実家から野菜をたくさんいただき、植えたけど食べていないというヤーコンもたくさんいただきました
金柑は甘露煮を家族が好まないので、サラダで食べることに
寒い季節のサラダです
珍しい野菜シリーズ
レシピID : 4879269 公開日 : 18/01/10 更新日 : 18/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート