鶏むね肉のバジルソース煮♪簡単やわらか

鶏むね肉のバジルソース煮♪簡単やわらかの画像

Description

ビタミンK・葉酸・食物繊維を多く含むナス♪ビタミンC・E・葉酸を多く含むトマト♪フライパン1つで出来る!豊田市の漢方薬局

材料

片栗粉+塩こしょう
大さじ3+少々
6個
1/2個(100g)
1缶
オリーブオイル
大さじ2
にんにく(チューブ)
5cm
バジル
小さじ1/2~1/3
コンソメ
1個
小さじ1/2~1/3

作り方

  1. 1

    写真

    材料をそろえる

  2. 2

    写真

    鶏むね肉は、繊維によって、まず2つに分け、右の部分を繊維に沿って3つに切る。

  3. 3

    写真

    2の鶏むね肉を、繊維に流れに垂直に切り、一口大の薄く削ぎ切りにする。

  4. 4

    写真

    3の鶏むね肉に塩こしょうして、片栗粉を入れた袋に入れてまぶす

  5. 5

    写真

    ナスは乱切りにして水につけ、アクをぬき、水気を切る

  6. 6

    写真

    フードプロセッサーにトマト缶・薄切りした玉ねぎ・バジルを入れて

  7. 7

    写真

    オリーブオイルを入れて、フードプロセッサーですりつぶす

  8. 8

    写真

    油を引かないで皮を下にして鶏肉を焼き

  9. 9

    写真

    鶏肉を裏返し両面焼き、皿に取る

  10. 10

    写真

    9のフライパンを熱し、油が足りないようなら加え、ナスを炒め、7のソースと砕いたコンソメを入れる

  11. 11

    写真

    9の鶏肉を戻し入れて、しばらく煮る

  12. 12

    写真

    出来上がり!

コツ・ポイント

簡単!鶏もも肉のトマト味♪クリスマス夕食
https://cookpad.com/recipe/3571070
を見直しました

このレシピの生い立ち

とまと
性味:甘・酸・微寒
帰経:肝・脾・胃
効能:生津止渇・健胃消食
適応症:熱病煩渇・食欲不振
ナス
性味:甘・涼
帰経:脾・胃・大腸
効能:清熱止血・消腫利尿・健脾和胃
適応症:血熱出血・水腫・黄疸

レシピID : 4893134 公開日 : 18/01/28 更新日 : 18/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート