甘さひかえめ♡ダブルチョコシフォンサンド

甘さひかえめ♡ダブルチョコシフォンサンドの画像

Description

ココアシフォンて作るシフォンサンドです♡甘さ控えめのチョコクリームを使うから男性にもおすすめ♪バレンタインにもぴったり♡

材料 (17cmシフォン型)

4個
砂糖
大さじ4
75g
サラダ油
大さじ2
大さじ2
お好みで
チョコクリーム

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルを2つ用意します。卵を卵黄と卵白に分け、それぞれに砂糖を半量ずつ加えます。
    オーブンに170度の予熱を入れます。

  2. 2

    写真

    卵白と砂糖をハンドミキサーで泡立て、しっかりとツノが立つメレンゲにします。

  3. 3

    写真

    卵黄と卵白を白っぽくなるまでハンドミキサーで泡立てます。
    ※②のハンドミキサーの羽根は洗わずそのまま使います。

  4. 4

    写真

    サラダ油を一気に加え、ムラなくしっかりと泡立てます。

  5. 5

    写真

    水を2回に分けて④に加え、その都度ムラなくしっかり混ぜます。

  6. 6

    写真

    薄力粉とココアパウダーを⑤一気にふるい入れ、粉気がなくなるまで混ぜます。

  7. 7

    写真

    メレンゲの1/3量を⑥に加え、泡がなくなるくらいしっかり混ぜます。

  8. 8

    写真

    残りのメレンゲの半量を⑦に加え、すくい落すようにして5回くらい混ぜます。

  9. 9

    写真

    残りのメレンゲをすべて加えて5回くらいすくい落したら、ゴムベラに持ち替えて『の』の字を描くようにして10回ほど混ぜます。

  10. 10

    写真

    型に生地を流し入れ、左右にゆするようにして空気を抜きます。

  11. 11

    写真

    170度のオーブンで30~35分焼きます。

  12. 12

    写真

    <シフォンケーキを焼いている間にチョコクリームを作る>
    耐熱ボウルに板チョコを割り入れ、湯せんでチョコを溶かします。

  13. 13

    写真

    湯煎からはずし、 生クリームを3回に分けて⑫に加え、手早く混ぜます。

  14. 14

    写真

    柔らかいツノが立つまで混ぜます。

  15. 15

    写真

    氷水をボウルにあてて、チョコクリームをやさしく混ぜながら温度を下げていきます。

  16. 16

    写真

    ホイップできるくらいまでしっかりしてきたら、口金をつけた絞り袋に入れます。

  17. 17

    写真

    シフォンケーキの焼き上がり後は、逆さにして粗熱をとります。

  18. 18

    写真

    粗熱がとれたら型から出して8等分にカットし、それぞれの真ん中に切り込みを入れます。

  19. 19

    写真

    切り込み部分を指で広げてチョコクリームを絞り出してできあがりです♡

  20. 20

    写真

    お好みでいちごをトッピングすると、かわいらしく変身します♡

コツ・ポイント

チョコクリーム作りは、温度の変化に気をつけます。細かな注意点をブログでご紹介していますので、必ずチェックしてほしいです。
面倒な場合は、ノーマルなクリーム(生クリーム200mlに砂糖15gを加えて泡立てたもの)を使用してもいいと思います。

このレシピの生い立ち

バレンタインにも使えそうなレシピにしたかったので、チョコクリームとココアシフォンのコラボにしました。

ブログはこちら↓
https://ameblo.jp/hiromarun-cafe/entry-12348161580.html
レシピID : 4907862 公開日 : 18/01/28 更新日 : 18/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
りこはるまこママ
愛する息子の誕生日☆両親への差し入れとしてホールケーキを分けたかったので参考にさせて頂きました!リピしまーす(#^^#)