[五代庵] 梅黒酢の酸辣湯スープの画像

Description

梅黒酢の酸味とラー油の辛味がクセになるスープ。茹でた麺の上にスープをかけた、酸辣湯麺もオススメです。

材料 (2人分)

4尾
70g
50g
40g
1個
調味料A
〔しょうゆ大さじ1・酒大さじ1・梅黒酢大さじ3〕
スープ
(鶏ガラスープの素大さじ1を湯2カップで溶いたもの)
少々
黒こしょう
少々
ラー油
適量
適量

作り方

  1. 1

    干し椎茸は1~2時間ほど戻し、軸を取ってそぎ切りにする。

  2. 2

    えびは殻をむいて、背わたを取りよく洗って汚れを取る。

  3. 3

    えのきはほぐし、油抜きした厚揚げ、ゆでたけのこ、にら、豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    鍋にスープを入れて煮たってきたら、椎茸、たけのこ、厚揚げ入れ少し煮、その後他の材料も入れて全体に火を通す。

  5. 5

    写真

    ④に調味料Aを入れ、塩、黒こしょうで味を整え、水溶き片栗粉で少しゆるめにとろみをつける。

  6. 6

    溶いた卵をまわしかける。

  7. 7

    器に入れ、ラー油をたらし、香草を飾ってできあがり。

コツ・ポイント

梅黒酢に甘味があるので、砂糖は使いません。
紹興酒があれば、酒の代わりに使うと風味が増して美味しく仕上がります。

このレシピの生い立ち

調味料Aの材料梅黒酢は下記よりお買い求め頂けます。
五代庵 梅黒酢
http://www.godaiume.co.jp/SHOP/50008.html
レシピID : 4940592 公開日 : 18/02/16 更新日 : 18/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックC18DJ9☆
少し味を濃くしてラーメンをいれても美味しかったです。

つくれぽありがとうございます!