れんこんの茹で方の画像

Description

レンコンの色を白くし、シャキシャキに茹で上げます

材料 (1パック)

900ml
★酢
50ml
茹で水
1500ml

作り方

  1. 1

    写真

    レンコンは水洗いし、皮をむきます。

  2. 2

    写真

    両端は切り落とします。縦半分にし、横に寝かせ半月切り。2mmにスライスします。

  3. 3

    写真

    ボールに、★を合わせ作った酢水に10分つけます。白く綺麗になります。

  4. 4

    写真

    レンコンを酢水から取り出し、水洗いします。

  5. 5

    鍋に水1500mlを入れ、沸かし、レンコンを入れ、1分茹でます。

  6. 6

    写真

    ザルにあげて、水を切り完成です。
    サラダや、和え物などにも、使えます。

  7. 7

    写真

    おかか和えレシピはこちらです→ID:4992668
    レンコンとブロッコリーのサラダはこちらです→ID:4992652

  8. 8

    写真

    添え物はこちらです→ID:4992572

  9. 9

    写真

    蓮根チップスの作り方はこちら→ID: 5450459

  10. 10

    写真

    酢蓮〔酢蓮根〕の作り方はこちらです。ID:5451346

コツ・ポイント

今回のレンコンは大きめなものだったので、小さい場合は、輪切りでもいいでしょう。

このレシピの生い立ち

レンコンには、クセもなく、色々な料理に使えるので作りました。
レシピID : 4992558 公開日 : 18/03/21 更新日 : 19/01/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

29 (6人)
写真
yama_miu
レンコンが安かったのでサラダを作りました。

蓮根サラダ美味しそうですね♪サラダにしたらモリモリ食べられちゃいますね★つくれぽありがとうございます♡

写真
yama_miu
レンコンを茹でてツナのサラダを作りました。

yamaさんいつもありがとうございます♡蓮根サラダ食べたくなりました(^o^)つくれぽありがとうございます♪

写真
yama_miu
家族みんなが、れんこんが大好きなのでサラダを作ります。

いつもありがとうございます♡ご家族みなさん蓮根がお好きなんですね♪つくれぽありがとうございます!

写真
yama_miu
れんこんが安かったので、下茹でしてサラダにします。

新鮮な蓮根、サラダで美味しくいただいたんですね♪つくれぽありがとうございます☆