大葉包み鶏ハンバーグの画像

Description

大葉の風味が美味しい、鶏ハンバーグです。
見栄えも良く、中に入れる具材はお好みで!
人参や蓮根などもオススメです。

材料 (10個分)

200グラム
1/4くらい
1/4くらい
☆お味噌
大さじ1弱
☆お醤油
大さじ1
☆塩コショウ
少々
大さじ1
10枚くらい

作り方

  1. 1

    大葉は洗って水気を切っておく。

  2. 2

    写真

    今回の具材、筍、玉ねぎ、しめじの茎を、同じくらいのみじん切りにする。

  3. 3

    ボールかビニール袋に、鶏ひき肉、筍、玉ねぎ、しめじの茎、☆の調味料を入れて混ぜる。

  4. 4

    写真

    具材を10等分して、それぞれ大葉で挟む。
    フライパンに少量をしき、まずは片面に焼き色がつくまで中火で焼く。

  5. 5

    焼き色がついたらひっくり返して中火で2分くらい焼いたら、弱火にして蓋をし、3分くらい蒸し焼きにして、出来上がりです。

  6. 6

    写真

    今回は隣に目玉焼きを添えて。
    味がついているので、ソースは不要です。

コツ・ポイント

お味噌の味によって、味の多少濃い薄いがでるかもですが、野菜の旨味が出るので、優しいお味になると思います。蓮根などの根菜は食感が出て、オススメだったりします。

このレシピの生い立ち

身体に優しい鶏ひき肉を使って、簡単にハンバーグが作りたくて、毎回入れる食材(冷蔵庫にあるもの)を変えて作ってきました。
レシピID : 5016464 公開日 : 18/04/06 更新日 : 18/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
いさみょば
大きめに作ったので食べ応えあったけど、とってもヘルシー♪しめじの代わりに椎茸の茎の部分を入れて。大葉の香りで美味しさマシマシ!
写真
えどぢろ
さっぱり香ばしくできました。美味しいです!

つくれぽありがとうございます!とっても美味しそうです!!

写真
yumtas♥
美味しかったです!(^^)ヘルシーなのに食べ応えGOODですね!

とても美味しそうで、私まで嬉しいです!ありがとうございます。

写真
◻︎yui◻︎
ちょっと焦げちゃったけど お弁当の作り置き用にいいです♪

ありがとうございます!人参の色が鮮やかで 美味しそうです!