きんぴらごぼうの画像

Description

お弁当にも、晩御飯のおかずにも、付け合わせの1品としていかがですか??

材料 (4人分)

2本
半分
唐辛子の輪切り
少々
調味料はレシピを参照
ゴマ
ごま油
しょうゆ
砂糖

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに水と酢を半回しいれ、
    そこにタテヨコ十文字に刃を入れたごぼうをささがきにする。
    酢水には10分つけてアク抜き

  2. 2

    水洗いして水に5分つける。
    (酢味を抜きます。)

  3. 3

    人参を千切りにする!

  4. 4

    写真

    ごま油を大さじ2杯フライパンに入れ、1分くらい炒める。

  5. 5

    写真

    やや中火にし、砂糖を大さじ3杯と、ゴマを入れる。
    砂糖の水分が抜けて飴っぽくなるまで炒める。

  6. 6

    しぼりたて生しょうゆを10回し、
    唐辛子の輪切りを入れる。

  7. 7

    飴っぽくできたら完成!

コツ・ポイント

ささがきごぼうはごぼうに十字に切り込みを入れてから削いでいくとやりやすいですよ^ ^

このレシピの生い立ち

手作り感のある和食が作りたくて母に教えてもらいました^ ^
レシピID : 5058170 公開日 : 18/05/03 更新日 : 18/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックS4NTS4☆
一味唐辛子を加えて少し辛味をつけました。美味しくできました。

ありがとうございます! わたしも一味唐辛子入れてみます^ ^

初れぽ
写真
ゆうきいた
おいしくできました

色合いも綺麗で美味しそうです^ ^ありがとうございます!