お家で本格カルボナーラ!の画像

Description

生クリームを使うことでより濃厚な風味がでます。
卵に余計な熱を加えないので誰でも簡単に作れます。

材料 (2人分)

お好みで
1つ
ニンニク
1かけら
適量
4つ
200g程度
バター
適量
白ワイン
適量
オリーブオイル
生クリーム
パセリ
胡椒

作り方

  1. 1

    (材料のカット)
    1.玉ねぎを薄切りにする。
    2.ベーコンを短冊切りにする。
    3.ニンニクをみじん切りにする。

  2. 2

    (材料のカット2)
    1.ブロッコリーを食べやすい大きさにする。
    2.水の張った器に入れてレンジで柔らかくなるまで加熱する

  3. 3

    (ソースを作る)
    1.ボールに卵を割って粉チーズと混ぜておく。

  4. 4

    (麺を茹でる)
    1.鍋にお湯を沸かし、しおを振っておく。

  5. 5

    (ソースを作る2)
    1.カットした材料をオリーブオイルで炒める。
    2.ソースの色に関わるので焼き色を付けないように。

  6. 6

    (ソースを作る2)
    1.玉ねぎがしんなりしたら、白ワインをいれる。※フランベをすると良い。

  7. 7

    (ソースを作る2)
    1.バターを入れて溶かす。
    2.バターが溶けきったらなマクリーを入れて弱火ひと煮立ちさせる。

  8. 8

    (麺を茹でる)
    1.沸騰したお湯にパスタを入れてアルデンテ位まで茹でる。
    2.茹だったらザルへ取り出しサラダ油と絡める。

  9. 9

    (盛りつけ)
    1.ボールをゆで汁で湯煎して、そこに生クリームで作ったソースを入れて絡める。

  10. 10

    (盛り付け)
    1.合わせたソースに味を見て塩を加える。
    2.パスタを器へ移してソースと絡めてブロッコリーとパセリを飾る。

  11. 11

    (完成)
    1.中央に卵黄と黒胡椒を振って完成。

コツ・ポイント

材料にはベーコンとありますが、たまたま家になかったので、ハムと豚バラを使いました。
特にこれといった材料ではなくてもおいしっ作れますよ。

このレシピの生い立ち

料理上手な母に教えてもらいました。
上手くフランベできるようになりたいです。
レシピID : 5065227 公開日 : 18/05/08 更新日 : 18/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート