真鯛の兜煮の画像

Description

大きめな真鯛で作った兜煮が、とても美味しい!

材料 (1人分)

真鯛の頭
1/2尾分
生姜(スライス)
5枚
 
きび砂糖
大さじ1
醤油
50ml
みりん
50ml
日本酒
200ml
200ml
 
適量

作り方

  1. 1

    真鯛は残っている鱗を取ってから、熱湯をかけ霜降りにして冷水に取り血合いや汚れをきれいにする。

  2. 2

    鍋に煮汁と鯛を入れキッチンペーパーの落とし蓋をして15分程度煮てから落とし蓋を外し、煮汁をかけながら煮詰める

  3. 3

    煮汁がトロッとしてきたら火を止める。

  4. 4

    器に盛り白髪ねぎを添えれば完成。

コツ・ポイント

煮汁:酒八方(醤油1:みりん1酒4:水4)+砂糖を使って煮込んだ。

このレシピの生い立ち

大きめな兜だったので、半身をうしお汁、残りを兜煮にした。

うしお汁:
https://cookpad.com/recipe/5076192
レシピID : 5077633 公開日 : 18/05/16 更新日 : 18/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート