あんかけオム炒飯の画像

Description

ふわふわの卵にトロトロのあんかけ♪それにごま油の香りとプリップリの海老✨

色々な食感が楽しめます(*^o^*)

材料 (2人分)

・チャーハン
2膳
3分の1本
塩胡椒
小さじ2
ごま油
大さじ1
しょう油
大さじ1
仕上げ用ごま油
大さじ1
・あんかけ
サラダ油
大さじ1
赤パプリカ
2分の1個
200cc
☆鶏がらスープの素
小さじ1
☆しょう油
小さじ1
☆しょうが
1片
☆塩
小さじ4分の1
小さじ2
・オムレツ
6個
ふたつまみ
バター
10g
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    1.ねぎと海老をみじん切りにする

  2. 2

    2.フライパンにごま油大さじ1を入れ、ねぎと海老を入れ軽く炒め、塩胡椒を入れ、強火で炒める。

  3. 3

    写真

    3.ごはんを加え、切るように混ぜながら炒め、しょう油を入れて再度炒め、仕上げ用ごま油を加えて皿に盛り付けておく。

  4. 4

    写真

    4.パプリカ、ピーマンはみじん切りにし、カニかまはほぐしておく。

  5. 5

    写真

    5. フライパンにサラダ油を入れ、具材を炒め、☆を入れる。水と片栗粉を加え、とろみがつくまで混ぜる。

  6. 6

    写真

    6. 卵を黄身と白身に分け、混ぜる。白身は、途中で塩を入れ、メレンゲ状になるまでミキサーで混ぜる。

  7. 7

    写真

    7.白身のツノが立つくらいまで混ぜたら黄身を3分の1加え、10回ほど混ぜる。残りの卵黄を加え、同様に15回ほど混ぜる。

  8. 8

    8.フライパンにサラダ油半分とバター5gを加え溶けたら7の半量を入れ、厚みを均等にし、ふたをして弱火で2分〜2分半焼く。

  9. 9

    写真

    9.フライパンを手前に傾け、半分に折り3の上に盛り付ける。残りの7を再度ハンドミキサーで混ぜ泡立ったら再度同様に焼く。

  10. 10

    写真

    10.あんかけを温めなおし、とろみがついたら、9の上にかけて完成。

コツ・ポイント

とにかく卵がふわふわに焼けるようこだわりました!

このレシピの生い立ち

他の料理アプリで、あんかけオムレツとゆうのを拝見して、それに派生されて作ってみました(*^o^*)
レシピID : 5090695 公開日 : 18/05/25 更新日 : 18/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート