祖母の定番料理を偲んで☆ひじきの煮物

祖母の定番料理を偲んで☆ひじきの煮物の画像

Description

子どもの頃によく食卓に上がった祖母の定番料理、ひじきの煮物。大人になって、はじめて再現してみました。具だくさんです。

材料 (4人分)

1袋
1本
1缶
1缶
少々
★だし汁
200ml
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ1
★しょうゆ
大さじ1
★砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきを水で戻す

  2. 2

    ①を鍋で油で炒める。

  3. 3

    ②に、人参と油揚げの千切りを加えて炒める。

  4. 4

    大豆、ツナを加える。

  5. 5

    だし汁を加える。沸騰したら弱火にし、★を入れる。落としぶた(クッキングペーパーOK)をして30分ほど煮込んで、できあがり

コツ・ポイント

煮込むときは弱火でコトコト。やさしい味になります。

このレシピの生い立ち

祖母の定番料理を、大人になって再現トライ。簡単においしくできます。
レシピID : 5141775 公開日 : 18/06/27 更新日 : 18/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート