海老と茄子のXO醤炒めの画像

Description

海老と茄子でシンプルな中華炒めを。冷凍保存可。

材料 (4タッパー分)

大20尾
大2本
3束

作り方

  1. 1

    写真

    海老の背ワタを取り、片栗粉と塩を大さじ1ずつと水で汚れを洗い、一度水を捨ててもう一度水洗いし、ザルにとって水を切る。

  2. 2

    茄子は一口大拍子木切りに、しめじは石突を取ってばらしておく。海老はキッチンペーパーなどで水を拭いておく。

  3. 3

    胡麻油で花椒を10粒程度炒め、海老を加えて3分程度炒めて火を通し、一度別皿にとっておく。

  4. 4

    茄子としめじを炒めて火を通し、XO醤大さじ1を加えてよく混ぜ、海老を戻して軽く混ぜ炒め、塩で味付けして仕上げる。

コツ・ポイント

海老は背ワタを取るかどうかで味と食感が変わる。XO醤は塩気が強くないので、加塩をしないと醤を大量に入れる事になる。

このレシピの生い立ち

茄子は麻婆かトマトで煮るのが定番だったので、たまには違った味付けを。
レシピID : 5194463 公開日 : 18/08/04 更新日 : 18/08/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート